新しいものから表示

でも正直この展開は望んでないのだが…夢オチの予感もするし

スレッドを表示

こんなスピンオフめいた漫画が出てるんだ

初代Galaxy Foldにもようやくアップデートが来た

Twitter検索欄に宝石の国と入れると地獄とサジェストされるw

しばらくユニバーサルコントロールばかりだったけど、久しぶりにSidecarを使おうと思ったがやり方を忘れてしまっている💧
普通にミラーリング、拡張にすればいいのね

PLAN 75が3位か。見てみたいけど近くの映画館でやってないんだよね

ハヤカワ半額セールでこれもポチり。でも何故この本をほしい物リストに入れたのか覚えてないけど😅

しかしシン・ウルトラマン。3回目までは何も入場者特典は無かったのに、4回目に貰えるとは思わなかった

メールでお知らせが来た。MyFitnessPal
変わりすぎだわ。使いにくすぎる

アニメが好きだったこの作品、Kindle Unlimitedに1巻だけ来たので読んでみた。結構最初がとっつきにくく読むのに時間がかかったが、乗り始めたら面白くて中盤からはサクッと完走。
であとがきを見ると作者に名前が賀東招二・・・どこかで聞いた名前と思ったら氷菓のシリーズ構成と脚本の人だった。アニメの方を見てる時も全然気が付かなかった

Amazon.co.jp: コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADED (ガガガ文庫) eBook : 賀東招二, 村田蓮爾: 本
amazon.co.jp/gp/product/B00AQB

アマプラでさえ落ちるとは。
軒並みこのビデオは利用できません状態

AIドリフトを見ていたら、ユニバーサルコントロールのポインターが水面から出てくるような効果画面がいきなり出た。出る法則がよく分からない

dカードGOLDの年間特典が豪華なカタログ的な封書から、簡単なハガキ形式に変わった。
まあ、あの形式は邪魔な上にゴミが多くなるからなぁ

うーん、電力消費の少ないAirにMagSafeは必要かなあ。
画像を見ても蛇足感が強い

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。