近所のケーズデンキに行ったら有ったので買ってしまったw
2回目w
何故今更デビルマンの実写映画版がツイッタートレンドに⁇
ゴジラ見に言った帰りにイオンで買ってきた。袋がなかったので、このまま持って車まで行ったのが辛かったw
キーボードが滑るなあと思ってたけど、iPhone乗せたら安定した。
icleverのキーボード、なんかiPad Pro12.9だと画面の大きさのせいか窮屈に感じる。iPhoneの方が座りがいいかも
キーボード到着。一応セッティングコンパクトなので、いしたにさんのiPadスタンドの下に入れられるのが良い感じ。あと結構質感が高い。
ジ・アート・オブ シン・ゴジラKindle版のサンプルを落としてみたので、書籍版との比較をしてみました。やはりiPad Pro12.9でも画面の大きさが足りない。でも気楽に見られるのは魅力的…だけど高杉
昨日Macで試して見たPCスタンドもどきを、今度はALIENWARE13 R3で試してみたがこれは良い。前面の足の形のせいかMacよりも安定してるので安心してキーが打てる。このままスタンド買わないでいいかな。
PCスタンドの塩梅を試すために、ちょっと手持ちの物でやってみた。ちょっと不安定ですがw
この画面を見ながら悩み中w
結局我慢出来なかったw
写真貼り忘れた(^^;;Rakuni使ってるからちょっと無理やり💧
例のAir Powerもどきが到着。思ったより早かった。
さて、とうとう2万円を切ったので思わず買ってしまったXperia Ear Duoのセットアップをしよう。12時前には届いてたけど、右側が充電出来ないトラブルで Liveに間に合わなかった😭
RAVPower Qi ワイヤレス充電器でも大丈夫みたい。
来た〜!
自分も出荷通知来た。色々と明日に届くのが被ってる(汗)
AKG K3003を売却して購入。実質無料w
カズチャンネルのカズさんの結石動画を見てビビったので、久し振りにドリキンさんも使っていたアプリを再開。しかし、1日2リットル以上の水分補給は辛い。
App名: WaterMinder、デベロッパ: Funn Media, LLChttps://itunes.apple.com/jp/app/waterminder/id653031147?mt=8
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。