これも一つの真実だけど旅行好きの人でも友人は「思い出は記憶に残す」って派だしわたしは「思い出は記録に残す」って派で2種別あるとは思う。RT
かつては日本人といえばいつでもどこでもカメラで写真を撮りまくるものというステレオタイプが流布していましたがスマートフォンにカメラが標準装備されたら世界中の人がみんな「日本人」になってしまいましたよ。つまり日本人は手ごろな価格で扱いやすいカメラを入手しやすかっただけという話でした。 https://t.co/uzsZDJ1Ehn
https://twitter.com/haidaroken/status/1577510942618767360
@skawa 自分は思い出は記憶に残す派ですね。撮影好きな知人を見てるとリアルな目で見てるよりファインダー越しの思い出しか出来ないように思えて
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。