新しいものから表示

サービスに対して金額が安いと思った時に払えるならチップを渡すようにしてる。
回り回って自分の所に来るように😅

casetifyでケース注文😁
apple payが通らなくてハマってたのは「通常発送は英語でフルネームをご記入ください。」でした😅

あれ?新しいバージョン(Apple Watch高速充電版)の方のBelkin 3-in-1スタンド充電器お安くなってる?

amzn.to/3CDUZ8A

22,119円→ 17,909円に5%オフクーポンで17,014円

金曜日はカレーの日なんだけど鍋の気分。

カレーの壺を鍋の汁で溶いてつけだれにしたら美味しかった。
スリランカの人ありがとう。

belkin 3-in-1スタンドがアップルストアオンラインで取り扱うようになったら試してみようかな。

gadgetouch.com/newproducts/210

小石川養生所といえば大岡越前を思い出す。

約50センチって梱包入れると玄関ドアにギリギリぐらいなのか。

私もセキュリティの敗北史読みたいけどkindleじゃないと買ってはいけない病が発症してしまって、、、

マイナンバーカードのカードケースでイケてる感じのモノないなぁ

在留カードもマイナンバーカードに巻き取るのかな。

samsung T7 shieldなんてあるのね。
T7が遂に追加されたんだと勘違い。
T5のホルダーには入らないよね?

bmpcc4kの方
blackmagicdesign.com/jp/suppor

bmpcc6K、6K G2、6K Proの方
blackmagicdesign.com/jp/suppor

あらやだ、三脚付きの方はprimeマークあるじゃないの。
ポチッとな。

amzn.to/3RT2RZB

おチビが体調崩して高熱に。
@rukao さんに教えていただいたホカホカタオルで温めつつ。
みなさまご自愛ください。

スターリンクがあれば旅行先のネット回線が細くてYoutubeにアップロードが出来なくなるかも知れないと言う心配をしなくて良くなりますね。
macbook pro16インチ2台分ぐらいだし持ち運びも比較的イケるのでは?
知らんけど。

スターリンクって契約住所以外の場所で使っても良いそうだけど移動通信でNGなのは何がネックなんだろうか。starlink maritimeのアンテナと形状は同じに見えるけどハードウェアスペックなのかな?

私の場合はバックアップ先ですね〜
共有して見せる先はGoogleフォトに一任してますが、Synology photo次第では移行できるかなぁといったところ。
(Googleフォト共有アルバムに人物を自動追加)

iPhoneで写真動画をとる
(ビデオ・カメラはSDカードリーダでiPhoneで読み込む)
→icloudへバックアップ。
→Googleフォトへ保存・共有

【Synology NAS入れた想定】
iPhoneで写真動画をとる
(ビデオ・カメラはSDカードリーダでiPhone or PCで読み込む)
→Synology Photosへバックアップ
→Googleフォトへ保存・共有

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。