三越ってアメリカより歴史あるのか。
アドベントカレンダーBSMAC2022の12/21分を書きました。
少し難しい内容になってしまいましたが、読んで頂けると嬉しいです!
「BMPCC4Kで顔AFしたい!アプリsmafocus作成記」
https://backspace.fm/bsmac2022-bmpcc4kdeyan-afgadekirusumahoapuri-smafocus-zuo-cheng-zhong/
@y_think 神すぎるので買いました👍
ミステリーランチのオーバーロードが最適解のような気もするが、モンベルのロガーにするかミステリーランチのテラフレームにするか実際に使ってみるしかないか。それにしても価格差が2倍😅
ポータブル電源(12kg)と160Wパネル(7kg)とマグニフィカS(9.5kg)持っていこうとバックパック探してたら背負子に行き着くとか😅
モンベルかなぁ
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1132217
ケーブルチェッカーはゼンジさんが持ってるコレを使ってるけど、データ転送速度は分かんないしデータ転送用はThunderboltだなぁ
@hebo2001
管楽器専門とかの分野特化の方が良いかもですね。売り手も買い手も専門店でって思うでしょうし。
惜しくなければ思い入れのある団体や母校とかに話をしてみるのはいかがですか?
消費電力わかるケーブルこんな値段だっけ?と思ったら限定300のセールしてた。
Quest2に差しっぱなしだし追加で買っておくか。
USB-C to USB-C 100W 480Mbps ¥1,227
https://amzn.to/3V6l1sq
ガジェット好きな宮司。
家事とか効率良くやりたい勢。
新しいものも大好き。
3Dプリンタ買いました。