新しいものから表示

クリスマススイーツ🎂 用に買ったコーヒー豆がイブの朝に飲み切ってしまった😅

先月14万で買ったのにさらに安くなってポイントも付くとか😅

a.r10.to/hPtV59

AIの遺電子RED QUEEN 1読了
巻末の対談だけで買った甲斐ありました😊
一神教の「神と人とその他」の概念はどのぐらい変容してるんだろう?

ボタン電池はどの家庭にもある養生テープで挟み込む様にして止めてから捨ててます。

時間が溶けた。
スマホ版ヴァンパイアサバイバー恐ろしい。
スマホ版は無料で復活とかリザルトでコイン倍とかで広告が入るシステムでした。

apps.apple.com/jp/app/vampire-

さっき教えてもらったカフェミストのミルクカスタム、無料で出来るように最近変わったらしい。
より気軽にカスタムが試せる😊

晴れてると順調だけど6割の出力なのは時間帯なのかな?

そういえば今日は今年最後の満月か。
「今年最後の○○」が出てくると年末感出てくるなぁ

コーヒー豆。KALDIのフローラルモカがお気に召した様でリピート。クリスマス仕様の袋で購入。
違う店舗で購入したら焙煎日まで書いてくれて嬉しい😊

イヤーマフ、quest2の跳ね上げ式バンド付けた状態だとそのままでは取り付けられないの分かってたけど買ってみた。
最小限切って取り付けるか、イヤーマフ部分だけ切り取ってテープで貼り付けるかだけど取り敢えず時間作って色々やってみる。

Quest2跳ね上げ式にしたらかけやすくなった。
レンズ貼り付けなしのメガネユーザーでも後頭部側を跳ね上げる事でメガネに優しく取り外せる。
次は重心バランスかイヤーマフを何とかしたい。

重心は後ろにモバイルバッテリーでも付けるかなー

散財は自分を高めるためなんだよ。 あはは😅

コロナでもらった保険金なんて初めから貰って無かったんだな🤣
日用品とか買いだめとかプレゼントも重なったけど。

今回買って一番良かったのは全自動コーヒーマシン。
毎日使うものは高額でもコスパ良いと言うのを実感してる。

うみちゃんさん @Umic_Y_ANG のトゥートで気になったので調べたら乗り換え関係はジョルダンやJTBであとは気象庁と国交省のデータ使ってるのね。データ元は右下のマップデータから参照できる

それにしてもデータ寄せ集めて整形して世界図で見られる様にしているの凄いな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。