期限の制約なく無料で使えるクラウド「Free Tier」主要サービスまとめ 2023年版 (新野淳一)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/10/news078.html
生成AIをどう学習に利用するか。より具体的な議論になってきた(小寺信良) https://www.techno-edge.net/article/2023/07/10/1568.html
プロココードの入力期限は2023年8月31日までなのでそれまでに使う予定がある人はお得ですね。
povo2.0の使い放題トッピング、1回分が実質タダになりますよー https://www.gizmodo.jp/2023/07/povo2-0-topping-free.html
VR/AR/メタバース業界の「イマ」のトレンドを分かりやすく解説するトーク番組(音声のみ)
もぐラジオ第122回(2023年07月10日)~ ゲスト回 Apple Vision Pro、日本人で唯一体験したAR開発者はどう受け止めた? 〜
じゃんぱらに入荷だそうです。RT
【 超 格 安 ‼️ 】
AirPodsの第2世代、”メーカー整備済み未使用品”が税込13,980円で大量入荷いたしました。
あのAirPodsの未使用品が格安で手に入るチャンス❕是非皆様お買い求めください~
https://twitter.com/janpara_akiba5/status/1677551545972592640?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
メモメモ
一人歩きが好きなので時間が取れたら行ってみる。RT
フォトグラメトリを展示会形式で見れるワールド
展示室へ移動すると現実世界が広がっている感覚になれたり、様々な形式で展示があっておすすめです!
愛知県の博物館リトルワールドを撮影されたようです
Little World - Tokogrammetry Gallery
vrchat.com/home/world/wrl…
https://twitter.com/3dvr3/status/1677439044039618561?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
RT
《驚愕》
顔から3Dモデルのアニメーションが生成できる『MetaHuman Animator』の精度に注目
人の顔を撮影し、その表情や動きをデータとしてリアルタイムに取得→それを3Dモデルに合わせるって挙動。
これは、未来のエンターテイメントに変革をもたらす可能性があるすね!
詳細はスレッドで>> pic.twitter.com/My0AYnk0zE
https://twitter.com/shota7180/status/1677429064213336064?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
これいいな
Pico4のようなハードタイプで脱着不可のヘッドストラップに3rdPartyのストラップは出ないと思ってたけどこの方式なら顔面圧迫も避けられて長時間着用時でも不快じゃないですね
Quest ProやVision Pro用でもこのスタイルのが出て来そうですね。 RT
AMVRさんからPico4用新型ヘッドストラップが
「顔圧なし」「ムレない」「揺れない」「超快適」「フェイスカバーなしでの使用も可能」など特に夏場に最適な機能を備えたヘッドストラップが7月20日に登場するみたいです!
形状的にはPSVR2を意識したと思われる蛇腹構造のフェイスパッドが特徴で伸縮性のあるシリコンを使用し顔に負担をかけることなく快適に装着できるとのこと
amvrshop.com/products/amvr-…
https://twitter.com/ji10me/status/1677320894920761344?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
前倒しがあり得る?
Appleのグローバル展開、Vision Proは2024年末までにイギリスとカナダで発売予定、その後すぐにアジアとヨーロッパの他の地域で https://minatokobe.com/wp/apple-vision-pro/post-90937.html
ThreadsのTLが知らない人で埋まる、ミュートとブロックで浄化してみる https://ipod.item-get.com/2023/07/threadstl.php
駿河屋からゲーミングPC?と思ったけどEスポーツ絡みか〜
駿河屋、Core i7-13700F+RTX 4070搭載で20万円を切るゲーミングPCを発売
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1514484.html
リアルタイムにこれができる時代になったんすね。RT
【バーチャルカメラアプリ】
一枚の写真で表情を反映→あらゆる顔に変換できる『Xpression Camera』。
リアルタイムの反映が可能で
動画やGIFの出力にも対応しているそう。
画像次第であらゆる変換が可能で、顔に特化したWonder Studioな感じ
Zoom会議、ライブ配信とかに活用してみたい pic.twitter.com/1QM8dznogb
https://twitter.com/shota7180/status/1677263749848395776?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
巨大な上海のアップルストアを襲う刺客、2メーカーのフラッグシップストアを訪問:山根康宏のキニナルガジェット https://gadgetouch.com/kininarugadget/3678/
続く猛暑、電気代を安く抑えたい…… エアコンと冷蔵庫の節電術、パナソニックが公開 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/07/news176.html
迷走するNHKの「ネット放送」 資料からひもとく“あるべき姿”とは (小寺信良)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/07/news142.html
縦折りフォルダブルmotorola razr 40 Ultra実機ハンズオン、同時発表のedge 40もコスパ高くヒットの予感(石野純也) https://www.techno-edge.net/article/2023/07/07/1557.html
ChatGPT君が有能すぎてコンテンツ承認を突破してしまう。
ChatGPTの「インターネット検索機能」が一時停止。有料コンテンツが筒抜け https://www.gizmodo.jp/2023/07/bing-bug-fixes.html
OpenAI、GPT-4 APIの一般提供開始 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/07/news096.html
SpotifyとAppleのApp Storeとの間の緊張が高まる https://minatokobe.com/wp/apple/post-90927.html
開発体制の拡充が急ピッチですね
アプリテストの未来、TestFlightがvisionOSアプリをサポート開始 https://minatokobe.com/wp/apple-vision-pro/post-90924.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。