新しいものから表示

新谷かおる先生といえば、最近の弓月光先生のTweetで
聖悠紀先生を偲ぶ会であって
両目を悪くして免許返納なさった、と昨日話してました。昨日は娘さんが運転する車で会場にいらした
twitter.com/h_yuzuki/status/16
とか
他の漫画家さんの原作をやってるとかでもうご自身では描かれないようで残念です
途中までというか尻すぼみになっちゃったいくつかの作品(ぶっとび!!CPUとか刀神妖緋伝)は続きが読みたかったんですけどねぇ

mstdn.guru/@mint531/1105761420

食べてる時と音楽などを聞いてる時以外は音声コマンドが最強と思ってスマートスピーカーを常用してます
手と目をそっちに持って行かれないので集中が切れないのがいいんすよね〜。

機械に話しかけて設定できる時代が来る? なぜ“小規模”なLLMが求められるのか (斎藤健二)
itmedia.co.jp/news/articles/23

招待コード 貰い手さんがあって終了しました
また配布されたらお知らせしますね~

スレッドを表示

招待コードあります

行き渡ったか時間帯が悪かったかな
「欲しい」の声はDMでもレスでも大丈夫です
売り切れトゥートがぶら下がってなければまだチャンスありです

スレッドを表示

Blueskyの招待コードはいつの間にかアプリ内で付与されると教えて頂いたので探したら1つ付与されてました

以前にヤガーさんがLTLに貼ったけどグルドン以外に使われちゃったとトゥートされていたのでグルドンの方に使って頂きたく、DMくださった方先着1名になりますがお渡ししたいと思います。
今後付与された分もDM方式でお渡ししたいと思いますのでよろしくお願いします🙇‍♀️

ドローン集団の操作技術って今はこんなにすごい表現ができるんですね
初期に事件で規制しちゃった国との差は開くばかり
スレッド2つ目の映像がタイムラプスっぽいんで実際はもっとゆっくりかもですが迫力がすごい。 RT

Shenzhen Longhua Park last night. Welcome the Dragon Boat Festival.😃😃😃 pic.twitter.com/P4Z8OfAwIG

twitter.com/tripinchina/status

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。