この前の任天堂本社研究棟のボヤもバッテリー搭載製品の充電中発火みたいですし身の回りにバッテリー搭載製品が増えるほど事故リスクは上がっていきますね。
携帯扇風機についてNITEが注意喚起 爆発や発火のおそれも 3年間で事故47件 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/17/news147.html
ポータブル電源各社とは一風違った形と使用提案をしてくるエレコムさん。
ポタ電は「エモさ」を手に入れた。生活の中で楽しめるポタ電、エレコムから https://www.gizmodo.jp/2022/08/elecom-de-p02dbu.html
いしたにさんが変わったスマホのレビューしてた🙂
横持ち前提スマートフォン「POCO F4 GT」で遊んで分かったこと https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/17/news132.html
エアフローと口笛効果かな。
Mac Studioの不快なノイズの原因とそれを修正する方法 https://minatokobe.com/wp/os-x/apple-silicon-mac/post-84369.html
私はほぼ家から出なくて携帯はさほど重要で無いので数世代前の中古で追いかけていきます。
あ,でも血圧や体組成計、スマートウォッチのデータは携帯で管理してるから重要度は上がってるのか🤔
新型iPhoneを値上げしてもAppleが「高額ハイエンド機」を売れる理由 https://www.appbank.net/2022/08/17/technology/2281211.php
この動画ですね ペン比較
Apple Pencilの代わりに買うならコレ!格安タッチペンを徹底比較しました!
https://www.youtube.com/watch?v=WLAH2jjymXE
つい先日の平岡雄太Youtubeチャンネルでももう少し幅広く比較動画を出してましたが大きく分けて2種類の製品を各OEMが出しているようです。
気づいたらワイヤレス充電に対応してた。「ジェネリックApple Pencil」も第2世代に進化、コスパがえぐい! https://www.gizmodo.jp/2022/08/generic-apple-pencil-2nd-gen-handson.html
最初の15時間は無償でお試し出来そうです。
Microsoft、開発環境をまるごとクラウドPCとして用意できる「Dev Box」パブリックプレビュー開始 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/17/news085.html
閉じた時の隙間余裕があまり無いのかなぁ、ご注意ください。
M1 MacBook Airで多くのユーザーがディスプレイが突然割れたり、ヒビが入ったと報告 https://minatokobe.com/wp/apple/post-84357.html
薄いとバッテリー容量的に不利にならないか気になります。
シャオミの折りたたみ「Xiaomi MIX Fold 2」発表、ライバル機よりめっちゃ薄いやん! https://www.gizmodo.jp/2022/08/xiaomi-mix-fold-2.html
流石のHyperJuice
「245W GaN Desktop Charger」1台で100W×4台が同時充電できます。パワー! https://www.gizmodo.jp/2022/08/hyper-245w-gan-desktop-charger.html
ごまさんのように完売した人もいればこんな人もいるという厳しい現実。
/ コミケで1冊も本が売れなかった話。|横月レイジ|note https://note.com/disonazy/n/nf97b688587b8
2019年に取り壊されてるんですね、これは見たいなぁ。
/ ブルース・リーが住んでいた邸宅を再現するVRコンテンツが開発中 - Mogura VR https://www.moguravr.com/bruce-lees-home-in-metaverse/
あーこれ便利と思ったけど,暗くてわかりにくい機器の裏側とかに指すケーブルはそう頻繁に抜き差ししないことが多く,ひんぱんに充電で抜き差しする携帯小物に暗がりで刺す場面はそう多く無いことに気づいた。
/ 暗いところでも挿しやすい!触れると光るLED内蔵USBケーブルがエレコムから - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1432474.html
レノボが高級ノートPC Yoga Slim 970i発表。優美な本体に4K有機ELと12コアCPU搭載 (橋本新義)
https://www.techno-edge.net/article/2022/08/16/181.html
iPhoneのバッテリー駆動時間がAndroidより優れている理由 https://www.appbank.net/2022/08/16/technology/2277618.php
iOS 16リリース時には利用できない機能 https://minatokobe.com/wp/ios/ios-16/post-84348.html
シュアー掛けタイプのTWSはKZ社のイヤホンをワイアレス化するアダプターで体験してますがホールド感も良く長時間装着にも向いています。
ただ,その形状から収納ケースが大きくなるのでそこに納得するかですねぇ
着け心地も音質も期待できる。Cleer初のオープン型ワイヤレスイヤホン「ARC」発売 https://www.gizmodo.jp/2022/08/cleer-arc.html
ランサムウェア集団「Conti」幹部はこの男――米政府が13億円の賞金、闇サイトで情報募る https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/16/news054.html
ハリウッド実写版『Ghost of Tsushima』、スタエルスキ監督は日本人キャスト&日本語での制作を希望 https://www.techno-edge.net/article/2022/08/15/180.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。