新しいものから表示

ネックバンド風両耳繋がりタイプですがこの再生時間はすごいですね。

機能充実でお買い得。ソニーから25時間再生の無線イヤホン gizmodo.jp/2022/06/sony-wic100

悪用多発のゼロデイ脆弱性「Follina」 外部の研究者が危険性指摘、Microsoftの対応巡り批判も itmedia.co.jp/news/articles/22

なかなかに考察が深いです。

/ VRゴーグルを被りながらトイレをしたら、アバターや身体にどんな変化があるのか? | バーチャルライフマガジン vr-lifemagazine.com/vrtoilet/

テクノエッジを巡回先に追加しました。

Niantic創業CEOジョン・ハンケ氏インタビュー:『現実世界のメタバース』とARの未来 (Ittousai)
techno-edge.net/article/2022/0

明治おいしい牛乳、オメーも一回り小さくなっちまって900mlかぁ🤕  RT

帰省する度に大きかった父の背中が小さくなり──みたいなことはまだないのに、
買う度に大きかったプリングルズやカントリーマアムが小さくなっていく。親より先にお菓子が死ぬかもしれない。

twitter.com/nanofunya/status/1

網膜投影もなかなか製品として出てこない「ちょっと未来の技術」っすね〜

/ 髪の毛が1本1本まで見える レーザー光で視覚を拡張、日本のベンチャーに世界が注目:朝日新聞GLOBE+ globe.asahi.com/article/146469

【サハロフ佐藤の相場月報】

/ WD製20TB HDDが6万円台前半へ急落、大容量品を中心にHDDは値下がりモデルが増加 [相場調査 6月第4週号] - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

/ PCIe Gen4対応SSDの値下がりが継続、2.5インチSSDも2TBが1.9万円と大幅安に [相場調査 6月第4週号] - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

昨日アプデがあって動作がキビキビになったようです。

【朗報】Xiaomi Mi Band 7に神アプデがキタァー!あの弱点が解消されましたっ!完全無双確定w
youtube.com/watch?v=EucCMLsS9c

ShanlingのUA2を久々にiPhone,iPadのLightning端子に繋いだら音が出ないのに気が付いて
Firmwareをチェックしたら去年12月のV01.87.31のままだったので探したら今年3月のV01.92.12が見つかりました。
en.shanling.com/article-UA2V92

早速適用してみたら無事にLightning接続でも認識するようになりました。
最近はUSB-Cデバイスでばかり使っていたので全然気が付かなかった

その他の改善点として
1.使用時の消費電力を削減します。

2.使用しないときの消費電力を大幅に削減し、自動的にスタンバイモードになります。

というのがあるのでファームアップデートしてないという方は当てておくといいかもです。

Firmware_V01.92.12

EdgeのIE互換モードがTridentエンジンを忠実に再現してSilverightやActiveXコントロールまで動いてしまい地獄のようだという技術者の悲鳴は聞いた。
twitter.com/needle/status/1539

ネタかと思ったらマジだった…IEが廃止されても、パソコンを買い換える必要ないですから! gizmodo.jp/2022/06/internet-ex

少し前にグルドンのトゥートで知った宇宙天気予報の研究者の片岡龍峰さん(@ryuhokataoka)をTwitterでフォローしてるとこの手の情報が早いです。
研究拠点である沖縄の小高い丘にあるキャンパスからの写真も時折見られます。

大規模な太陽フレアで2週間に渡り通信障害、広域停電の可能性も 総務省が“最悪のシナリオ”公開 itmedia.co.jp/news/articles/22

テクノエッジ,今日の正午に始動ですね
RSSに入れておかねば。 RT

明日12:00より更新活動を開始する。たぶんすると思う。するんじゃないかな?

t.co/ywOwW5EWYi t.co/z4p1cspTTz

twitter.com/Ittousai_ej/status

流体軸受ならぬ流体滑りという説が。RT

「流体」が関係か
t.co/19s6HqFOAJ

石川県の能登地方で地震活動が活発化していますが、流体が地下に流れ込んだことが関与している可能性があるということです

数か月~半年間、地震活動が続くおそれもあります

▽家具の転倒を防ぐ
▽転倒しても安全な場所で休む
など対策を続けてください t.co/1tKk8b1Lwl

twitter.com/nhk_seikatsu/statu

mstdn.guru/@suwan/108514869841

コンパクトでも本格派 キヤノン「EOS R7」試作機を速攻レビュー (荻窪圭)
itmedia.co.jp/news/articles/22

初代iPhoneに「コピペ機能」が無かったワケ。ソフトウェア開発者が語った苦難 appbank.net/2022/06/21/technol

タイピングソフト「特打」を無償配布、発売25周年記念で ソースネクスト itmedia.co.jp/news/articles/22

評判良さそうで気にはなってるんですが,現在手に入るのは中国語版と国際版(英語版)でメニューやガイドが日本語じゃないやつだそうでXiaomiJapanから日本語版が出てから考えても良いかなと様子見してます。

発売1カ月足らずで100万個の大ヒット。Xiaomi Band 7の人気が中国で止まらない gizmodo.jp/2022/06/xiaomi-band

事業譲渡に伴い有料会員サービスを終了した学習サイト「chot.design」の全レッスンが無料公開

/ 無料で「Photoshop」「Illustrator」「WordPress」などWebデザインが学び放題に! - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

年間投資額が半端じゃ無い分,成果もすごいですね〜
製品への落とし込みが待ち遠しいです。

/ Metaが次世代VRヘッドセットの開発中デザインなどを一挙公開。現行世代を超える性能と外見が実現 - Mogura VR News moguravr.com/meta-inside-the-l

Macのメニューバー、使えてます? フル活用するためのアプリ10選 gizmodo.jp/2022/06/app-for-mac

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。