UA2とAL-LCH 81の写真が入れ替わってますが私もUA2の音はとても気に入りました。
そして安価で音がいいイヤホンとしてKZ社をサラッとお勧めしてて好き。
AppleMusicをロスレスで楽しむためのLightning DAC4選 (武者良太)
https://japanese.engadget.com/apple-music-lightning-dac-4-093321240.html
Windows 11における最大の変更点は「Microsoft Store」だ(西田宗千佳) https://japanese.engadget.com/windows-11-microsoft-store-073055058.html @engadgetjpより
開発者向けの記事ですが、検索性の全く無いAppLab登録アプリをSideQuestで検索して見つけようと言う事も書かれています。
/ AppLabとSideQuestの良いとこどりでVRアプリを公開する – ギャップロ https://gaprot.jp/2021/06/25/applab/
中古市場でWin11 Readyのモデルとそうじゃ無いのが値段付けに如実に表れてきそう。
/ 片手で持てる小型PCが山積み販売! レノボの“ThinkCentre M73 Tiny”が14,800円など (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1333938.html
Win 11ではAndroidアプリがウィンドウで動作。Amazonアプリストアと提携 https://japanese.engadget.com/windows11-android-apps-ms-store-amazon-164516678.html
ギズモード続き
Windows 11は無料でアップデートできます https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows-11-is-free.html
あなたのPC、Windows 11が動くかチェックしてみない? https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows-11-check.html
グッバイInternet Explorer。Windows 11で消えたもの https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows-11-good-bye-ie.html
ちょっとまって? タスクバー動かせないって? https://www.gizmodo.jp/2021/06/win11-taskbar-bottom-fix.html
僕たちのスタートメニューはWindows 11でどう変わった? https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows11-new-startmenu.html
ギズモードは細かく機能を拾った記事を連投してました。
【速報】「Windows 11」正式発表! 6年ぶりの大型アップデートでデザインが大刷新 https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows-11-reveal.html
Windows 11は「ウィンドウの整理整頓」が得意なようです https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows-11-snap-layout.html
スタートメニューからすぐに繋がれる。TeamsがWindows 11に統合されました https://www.gizmodo.jp/2021/06/teams-unite-windows-11.html
Windows 11のウィジェットはAIによる自動生成です https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows-11-widget-ai.html
新Microsoft Store:独自決済を使うならMicrosoft税0円、開発者は手数料取られません https://www.gizmodo.jp/2021/06/microsoft-change-revenue-share-policy.html
Windows 11、UIが素敵方面に大きく変わります https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows-11-ui.html
Windows 11は「あつまれゲームの森」になりそう! https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows-11-xbox-game-pass-for-pc.html
外部モニターのウィンドウ配置保存も実装なんすね。
マイクロソフト Windows 11 発表。UI / ストア / ゲーミング全般を刷新、正式リリースは年末 https://japanese.engadget.com/windows-11-155045681.html
ハイテク真空調理器レビュー:家庭用調理器としてはオーバースペックでもプロ並みのお料理ができた! https://www.gizmodo.jp/2021/06/i-love-this-sous-vide-on-steroids-even-though-its-over.html
あら、延びましたか
楽天モバイル、iOS版「Rakuten Link」の仕様変更を延期 https://japanese.engadget.com/rakuten-link-081053822.html
ベータで体験できるAndroid 12のベストなところ10選 https://www.gizmodo.jp/2021/06/10-new-features-in-android-12-beta-2.html
もう手に入らなくなりますしねぇ
ドコモがLG V60 ThinQ 5Gを3万9050円引きに。オンラインショップ限定 https://japanese.engadget.com/docomo-lg-v60-thinkq-39050-off-070027416.html
シャオミに聞く、5GとFeliCaに対応した「Mi11 Lite 5G」を投入した理由(佐野正弘) https://japanese.engadget.com/xiaomi-063012011.html
シャオミ Mi Smart Band 6、5990円で7月9日発売 大画面・SpO2計測可 https://japanese.engadget.com/xiaomi-mismartband-6-060304623.html
シャオミ「Mi 11 Lite 5G」7月2日発売、4万3800円で5nmプロセッサとFeliCa搭載 https://japanese.engadget.com/xiaomi-mi-11-lite-5g-060026296.html
スマホ連携できるスマート体重計のおすすめ5選。測定データの蓄積がダイエットや健康管理に役立つ https://japanese.engadget.com/best-selection-034735914.html
Apple Watchに「官能美」をプラスオン。上質な仕上げで高価格も納得のウォッチケース https://www.gizmodo.jp/2021/06/golden-concept-apple-watch-case-hands-on.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。