そうなんや〜
「iOS 15をインストールしたiPhoneは、電源オフ状態でも完全に電源が切れず、AirTagのように低電力状態で動作します」
iOS 15では「探す」がパワーアップ 電源オフやリセットされたiPhoneも探せます https://www.gizmodo.jp/2021/06/find-my-iphone-power-off.html
iOS 14.6、Apple Music の曲をロスレスで iPhone から HomePod に AirPlay が可能に https://minatokobe.com/wp/apple/homepod/post-76149.html
確かにポッドキャストやオーディオブックにはありがたいですね。
HomePodに「低音を抑える」オプションを追加 https://minatokobe.com/wp/apple/homepod/post-76144.html
Appleは1つの製品が長く最新OSで使える分制限が出て当然だし、新機能が使いたいために更新を考えるいいサイクルがありますね。
macOS Montereyのいくつかの機能は、M1 Macでのみ利用可能 https://minatokobe.com/wp/os-x/macos-monterey/post-76136.html
iOS 15の100 を超える新機能はサポートされているすべてのデバイスですべてが利用できるわけではない https://minatokobe.com/wp/ios/ios-15/post-76140.html
アップル、AirPodsとApple TVで空間オーディオがどのように機能するかを説明 https://japanese.engadget.com/how-spatial-audio-will-work-with-airpods-on-apple-tv-215018985.html
Androidアプリが使える ── ファーウェイ HarmonyOS 2 を Mate 40 Pro で試用(山根博士) https://japanese.engadget.com/harmony-os-2-213212013.html
老舗スマートライト「Hue」のアプリ、大幅アップデートで使いやすくなったよ https://www.gizmodo.jp/2021/06/philips-hue-finally-has-a-good-app.html
ターゲットディスプレイモードとはちょっと違うようですが。
新しいMacでは、macOS Montereyで別のMacを外部ディスプレイとして使用可能に https://minatokobe.com/wp/os-x/macos-monterey/post-76133.html
WF-1000XM4もたいしょうですって。
片方紛失時に5500円で解決 ── ソニーの完全ワイヤレス補償サービス https://japanese.engadget.com/sony-wf1000xm4-210555992.html
24時間365日つけっぱでも壊れない製品は壊れませんね、じわっと輝度や色相は変わってるんだろうけど単体で見てると気が付かない。
/ iiyama液晶の保証期間が2年延長、購入後にユーザー登録で5年に - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1330350.html
/ 最大出力6Wのソーラーパネルが1,500円、スマホの充電も可能 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1329460.html
/ ASCII.jp:【WWDC21】アップル新方針「オンデバイスAI強化」で攻める (1/2) (西田宗千佳)
https://ascii.jp/elem/000/004/058/4058510/
Fastlyの大規模障害、原因はソフトウェアのバグ 提供会社が説明 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/09/news158.html
ほとんど知りませんでした、スマホアプリ入れておこう。
知らなかった!Amazon Fire TVでできる11のこと https://www.gizmodo.jp/2021/06/11-things-you-can-do-with-amazon-fire-tv.html
Youtuberへの先行貸し出しが広く行われてるみたいですね。
スマートウオッチ専門レビュワーにまで貸し出されてました。
SONY WF-1000XM4 開封&ファーストインプレッション!一日使って感じた良い点・悪い点。
https://www.youtube.com/watch?v=y0fiGfYyLro
DACの違いでどう変わるのか。
Apple Musicのロスレス/ハイレゾロスレスを聴くには?音質の違いも検証してみた https://japanese.engadget.com/apple-music-loss-less-094014164.html
評価高いなぁ。(レビュー記事)
一言で言えば「最高」だけど。新しいノイキャン完全ワイヤレスイヤホン「ソニー WF-1000XM4」の音質を詳しく語ってみる https://www.gizmodo.jp/2021/06/sony-wf-1000xm4-sound-quality-and-anc.html
iOS版Outlook、音声操作を強化。メールの口述筆記や音声でスケジュール追加などが可能に https://japanese.engadget.com/outlook-for-ios-adds-voice-dictation-083026354.html
WF-1000XM4のパッケージがこれだそうです。
ソニーが紙素材開発 リサイクルでき高い耐久性 製品パッケージに採用 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/09/news118.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。