私は時間がある時は映像と共に楽しみ、無い時は他の事をしながら耳だけで楽しむかなぁ。
音楽家・くるり岸田繁に聞く「映像化する」音楽の行方と、加速する現代社会と「未来」との付き合い方 https://www.gizmodo.jp/2020/12/kishidashigeru-lyric-dive.html
DL系アドオンは一度見直しを。
ChromeとEdgeのアドオン28種に個人情報漏洩マルウェア、世界300万人が感染との報告 https://japanese.engadget.com/chrome-edge-add-ons-malware-3-million-093005127.html
USB充電器Omnia Mixに100W 4ポートと90W 3ポートタイプが登場 | iPod LOVE https://ipod.item-get.com/2020/12/usbomnia_mix100w_490w_3.php#more
Honorも手放し危機的状況のファーウェイ、命運を握る米新政権(佐野正弘) https://japanese.engadget.com/huawei-honor-090235364.html
Netflixが音声のみモード対応。画面オフの「ながら聴き」でデータ量も節約 https://japanese.engadget.com/netflix-audio-only-080035285.html
これはありがたい。
クアルコムとGoogleがAndroidサポート長期化で提携、今後のスナドラ搭載機で4年間のOS更新を提供 https://japanese.engadget.com/qualcomm-google-project-treble-073032117.html
現時点では削除できない仕様だそうで。
macOS Big Surに大量に入っているNoto Sansというフォントが邪魔すぎる https://ipod.item-get.com/2020/12/macos_big_surnoto_sans.php
旧型のIntel Mac向け、macOS Big Surのアップデートを無効にする方法 https://ipod.item-get.com/2020/12/intel_macmacos_big_sur.php
純正ウオレットの上位互換的な位置付け。
MoftのMagSafeスタンドがいい感じ https://www.gizmodo.jp/2020/12/moft-snap-on-phone-stand-and-wallet.html
Microsoft、Visual Studio CodeをM1 Macに最適化 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/17/news065.html
Googleフォトに新機能 AIで1枚の写真から映画のような1シーンを自動生成 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/16/news146.html
海釣りやアイスフィッシングに良さそうですね〜
スマホが魚群探知機に早変わり。ガーミンが小型ソナー STRIKER Cast を発売 https://japanese.engadget.com/garmin-strikercast-213217836.html
東京で急増は実態じゃない疑いがあるそうで。 RT
新型コロナ 都外から検体郵送、「東京で感染」扱い PCR簡易化で急増 都「見直しを」 - 毎日新聞 https://t.co/Fcnbh5t17O
なんか東京だけえらい増えたなと思ったらこんな理由なのか
これ集計しなおし必須でしょ
https://twitter.com/kama_iruka/status/1339472934490947584
マスクまわりのストレスに悩んでいたぼくが、アンダーアーマーのスポーツマスクを愛用する5つの理由 https://www.gizmodo.jp/2020/12/under-armour-ua-sports-mask.html
一部のNintendo Switch、初期設定でコケる不具合あり。サンタさんはプレゼント前に確認を https://www.gizmodo.jp/2020/12/xmas-nintendo-switch-bug.html
au Online Shop、オンラインで完結する本人確認を導入 新規契約、端末下取りで https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/16/news147.html
「ahamo」のインパクトに勝てず“炎上”――KDDIが「分かりにくい割引」をやめなかった理由 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/16/news136.html
「Microsoft Office」、M1 Mac対応版を提供開始 iPhoneで撮影した表読み取りも https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/16/news126.html
「Firefox 84」公開 M1 Macに正式対応 Flashのサポートはこのバージョンまで https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/16/news098.html
推しの作家さんの作業Liveが見れるようになるか。
漫画家の執筆作業、リアタイで見て応援 クリエイター向けライブ配信「00:00 Studio」正式スタート https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/16/news069.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。