Oculus Quest2は初代と使えるアプリが同じだし体験は変わらないとおっしゃる方も居ますが、解像度が上がってる事でPC画面をリモート操作する系アプリやブックビューワーではこれで実用域に入ってきたかなと思います。
私はゲームより実用系アプリでなるべく長くVRの中で過ごせればと思っているので、かつてスマホがそうであったような世代が変わるごとにワクワクした体験をVRに求めているのかもしれません。
少し倒したゲーミングチェアーやソファーの楽な姿勢で周囲を視界に入れずに集中出来るのが好きなんですよね〜(書いててこの用途なら3DoFでもええやんと思ってしまった)
スマホの「次」が見えてきた:みんなFacebook Connect見たほうがいいよ https://www.gizmodo.jp/2020/09/after-phone-age-facebook-connect.html
この値段でいいの!? Xiaomiの4眼スマホ「Redmi Note9S」がタイムセールで2万5330円だ! https://www.gizmodo.jp/2020/09/xiaomi-redmi-note9s-amazon-sale.html
予約の判断材料に。
プレイステーション5、デジタル版は通常版より予約在庫がはるかに少ない可能性 https://japanese.engadget.com/ps5-digital-standard-024550790.html
Premiere Proの動画のエンコードをAMDのGPUでもテストしてみたら同じく効果大だった:旅人目線のデジタルレポ 中山智 https://japanese.engadget.com/premierewithamd-020000010.html
バックアップは定期的にと思いながら出来てない私です。
ヘルスケアデータを新しいiPhoneやApple Watchに転送する方法 https://minatokobe.com/wp/apple/apple-watch/post-69220.html
リモワやゲームにどう? Acerの巨大なウルトラワイドモニターがタイムセール中です https://www.gizmodo.jp/2020/09/acer-ei431crpbmiiipx.html
もう冬物の記事が出るんですね〜
家にいる時間が圧倒歴に長くなってるので必要なら早めの手配がいいかもしれません。
USBで暖かくなる着る毛布、ひざ掛け、マフラー「mobaket」 https://www.gizmodo.jp/2020/09/mobaket.html
iOS 14のピクチャー・イン・ピクチャーはSafariを使ったYouTubeのモバイルサイトでは動作しない、その回避策 https://minatokobe.com/wp/ios/ios-14/post-69210.html
新型Chromecastはリモコン付きのGoogle TVへ、単体で使えるようになる https://ipod.item-get.com/2020/09/chromecastgoogle_tv.php
ソニーWH-1000XM4はスマホ+PCでの利用が便利 気に入ったので自腹購入した (山本竜也)
https://japanese.engadget.com/wh-1000xm4-muitipoint-213022978.html
ごりゅご.com
空間オーディオとは何かから解説する。
AirPods Proの空間オーディオ機能がすごいので関連情報を色々調べてまとめた https://goryugo.com/20200918/spatial-audio-airpods/
VR機器を持っている人は無料で入場可能で入り方は後日公開。
/ #せきぐちあいみVR個展|せきぐちあいみ|note https://note.com/sekiguchiaimi/n/n2ba321301379
/ 今度はGeForce RTX 3090!ドスパラ秋葉原本店が24日に夜間販売を実施 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1278171.html
確かにNEUTRINOの歌声は衝撃的でした。 RT
DTMステーションに「AI歌声合成は、もう人の歌声と区別できないレベルに。東北イタコも追加されたNEUTRINOの新バージョン、0.400が無料でリリース」をUPしました。すごい時代に入ってきてます。開発者の@SHACHI_NEUTRINOさんにインタビューさせていただきました。https://t.co/BjY9Ux4l3Z
https://twitter.com/kenfujimoto/status/1306890085770522624
PS5発売前夜の裏話がたっぷり。
/ 【西田宗千佳のRandomTracking】価格決定から“日本同時発売”、SIE ジム・ライアンCEOに聞く「PS5発売までの軌跡」 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1277888.html
Googleマップ、日本で「自転車ルート」に対応 10都道府県で https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/18/news135.html
フィットネスならApple Watch SE推し。Series 6じゃなくてもいい理由(本田雅一) https://japanese.engadget.com/apple-watch-093011110.html
Garminの新スマートウォッチはトライアスロン向け https://www.gizmodo.jp/2020/09/garmin-forerunner-745.html
他アプリで流れている曲も調べられるのはいいなぁ。
iOS 14.2ベータは「Shazam」をコントロールセンターに追加可能。他アプリで再生中の曲も認識可能に https://japanese.engadget.com/ios-14-2b-shazam-063017213.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。