今日の私のXのTLでは、大喜利がいっぱい流れていました。
超簡単なプロンプトでリアルすぎる画像を生み出すGPT-4oの新機能
https://www.gizmodo.jp/2025/03/gpt4o-image-generation-capabilities-improved.html
ChatGPTが“AI界のUSB-C”こと「MCP」対応へ 競合・Anthropic発の規格が実質的な業界標準に
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2503/27/news174.html
ポーズ人形を買ってくるか。RP
ChatGTPの新たな使い方、理解したhttps://x.com/keumaya/status/1905106389946822768
GPT-4oとGemini-2.0の画像生成能力はいかにして作られているのか
https://zenn.dev/discus0434/articles/gemini-2-0-mm
【サハロフ佐藤の相場月報】
新型X3Dの「Ryzen 9 9950X3D」など発売も品切れ、「Core Ultra 9 285K/285」が10万円割れ [3月後半のCPU価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/2001568.html
DDR4 16GB×2枚組が最安タイ記録の4,000円、DDR5は特価販売の減少で上昇も [3月後半のメモリ価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/2001567.html
iPhoneのロック画面に「Geminiウィジェット」を追加する方法
https://www.gizmodo.jp/2025/03/iphone_gemini.html
XR・メタバース・VTuberのイマを伝えるポッドキャスト
もぐラジオ第178回(2025年03月26日)~悲しみのGDC その真相は?〜
https://www.youtube.com/watch?v=pFki7ONKuHs
【実機体験】驚愕ふたたび 世界最軽量のVRデバイス「Bigscreen Beyond 2」“世界最高”にこだわった次世代機
https://www.moguravr.com/bigscreen-beyond-2-review/
うちにも最新が降ってきていたけど、今回のは特にメリットはあまりないかな。
【Meta Quest】v76アップデート(公開テストチャンネル版)が配信開始 ビデオ通話アプリで、Metaアバターが使用可能に
https://www.moguravr.com/meta-quest-v76-ptc/
【サハロフ佐藤の相場月報】
Western Digitalの大容量HDDが急落、24TBは約1年ぶりの8万円台に [3月後半のHDD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/2000677.html
「WD_BLACK SN850X」が特売、PCIe 5.0 x4で最安のMSI「M560」発売など、高速SSDの動きが引き続き目立つ [3月後半のSSD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/2000678.html
「すみません、よくわかりません」から卒業? GoogleアシスタントがGeminiに(Google Tales) (佐藤由紀子)
https://www.techno-edge.net/article/2025/03/26/4205.html
スマホスタンドの導入で入浴時間が有意義に。回転や角度も自在で550円
https://www.gizmodo.jp/2025/03/3coins_water-resistant-smartphone-case.html
USB-Cでサクッと充電したいよね。デジカメのバッテリーも
https://www.gizmodo.jp/2025/03/tilta-np-fw50-battery-with-usb-c-input.html
これは読みたかった記事,これから気温も上がるし常時稼働PChはミニPCしか勝たん👍️
西川和久の不定期コラム
Ryzen搭載のミニPCで簡単に楽しめる生成AI画像アプリ「Amuse」!+少しLLM
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1672278.html
マルチメディアライブラリ「FFmpeg」がアセンブリ言語の手書きで爆速になったという報告【3月24日追記】
94倍も処理速度が向上、新しいCPUほど効果あり。チュートリアルも提供中
(樽井 秀人)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1638345.html
VRChatの民たちの悩ましい選択
RX 9000シリーズの実力を発揮するなら、非公式MODは必須です (武者良太)
https://www.gizmodo.jp/2025/03/optiscaler.html
何回か前のBS Liveで善司さんがRTX-5090ってBlackwellのCUDAコアを全部を使っていないんだよって話してたやつのフル版かな。
NVIDIAが100万円超えの超絶ハイスペGPU「RTX Pro 6000」を発表 https://www.gizmodo.jp/2025/03/nvidia-launches-rtx-pro-6000-gpu.html
よく見つけるものだなぁ😳 RP
https://x.com/dadakomach/status/1903707420922413065
軽く小さいは正義!
でもなぁ、PC専用でケーブル接続、ライトハウスが必要なのがネックかな
小さすぎて軽すぎるVRゴーグル「Beyond 2」。さっそくいきなり大人気 (武者良太)
https://www.gizmodo.jp/2025/03/bigscreen-beyond-2.html
こういうデバイスに目がないので思わずポチり🙄 RT
いいもの発見
ジャル付きフルキーBluetooth
リモコン
XREAL One 組み合わせが最高すぎる
https://x.com/gao_ar/status/1903652531106206170
Amazonリンクはhttps://amzn.asia/d/1OEe3rt
私はカラフルに光らない標準モデルにしました。
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。