新しいものから表示

VR/AR/メタバース業界の「イマ」のトレンドを分かりやすく解説するトーク番組(音声のみ)

もぐラジオ第150回(2024年05月14日)~『デジタルツイン』のむずかしさ〜
youtube.com/watch?v=T1OIp1YxWc

項目がないなと思って公式の記事読んでQuest3を再起動したら試験中のメニューにスイッチが出ました。

スレッドを表示

宮川さんが「looks like GPT-4o is already available on my free account」ってポストしてたからiOSとAndroidのアプリに聞いてみた。
iOSの方は3.5でAndroidの方はGPT-4アーキテクチャって答えてくるんだけど
これって4oと思っていいのかな?直近のデータまでってなってるし。

次はGeminiのターンだぜっ! RP

OpenAI のイベントはGoogle I/Oにぶつけて話題をさらおうとしていたけど、Googleは Googleでなにやら楽しそうなものを作っている

Google Lensとおしゃべりしてるけど、これ以外に何が出てくるか。両方の話題が出てから比較してみることにします

x.com/mehori/status/1790255910

全部ではないようだけど一歩前進
以前は何かの媒体で告知されたものはピンスポットで知ることができたが一覧性が無かったのでジャンル別で探して類似のものを一覧するとかが難しかったんすよね。RP

MetaQuest StoreのAppLabが一覧で見られるようになった
meta.com/ja-jp/experien…

x.com/wakufactory/status/17902

また出来ることが広がりそう。RP

GPT-4oの画像認識力と理解力をもってすればいけるやろと思ってやってみたら実際いけた。

ペーパープロトタイピングから最初のHTML書き起こすのにかなり使えるのでは。

つーか指示そのものを画像の中に書いたの読み取ってくれるの何か世界の壁を超えて対話してる感があって凄い

x.com/kmizu/status/17902279597

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。