新しいものから表示

貴重なロープロファイル対応で補助電源不要モデル。

コンパクト設計の「GeForce RTX 3050 OC Low Profile 6G」がGIGABYTEから
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

あの高速プリンタのライトバージョンが5万円切り。

【29%OFF】3Dプリンター「AnkerMake M5C」がセール中
touchlab.jp/2024/02/anker-anke

この形式なら地方民も参加できていいですね。

バーチャルな電車の中で「これ欲しい」 鉄道古物販売の新スタイル、JR東日本が実証実験中
itmedia.co.jp/news/articles/24

自分の部屋が“リアルIKEA”に。バーチャルで模様替えできるアプリ
gizmodo.jp/2024/02/ikea-ai-too

ほんこれ、うちは4090じゃなくて複数台のPC排熱でですが
本当に寒い時期にちっとも温まりゃしない😩  RP

ちょっと暖かくなると、4090の発熱で部屋の温度が上がる。寒いときには、そんなに効果ないのに、特定温度を超え始めると急激に暖かくなる気が。花粉飛び始めているから窓開けたくないんだが。
x.com/kiyoshi_shin/status/1757

私は両製品を「用途の違う別カテゴリー製品(ただし重複分野はある)」だと思いますけどねぇ。

マーク・ザッカーバーグ氏、Apple Vision Proの感想を語る 「Quest 3の方が優れている」
moguravr.com/mark-elliot-zucke

2,980円とお手頃価格。

NVMe M.2 SSDを差し込むだけでUSBドライブとして使える変換アダプタがタイムリーから
gdm.or.jp/pressrelease/2024/02

江戸っ子は「女房を質に入れてでも初鰹を食え!」って言ってたそうですが。

Vision Proを買って(だいたい)1週間、4つの疑問に答える。例えるなら初鰹のような存在(西田宗千佳)
techno-edge.net/article/2024/0

今回は素のままのComfyUIに手を入れて使い勝手を良くする回。

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第18回:バレンタイン編。ComfyUIの環境を整える (西川和久)
techno-edge.net/article/2024/0

フロントヘビーなVision Proですがヘッドストラップの勇VOVOVRならなんとかしてくれる気がする。RP

Ok, this is a massive improvement for vision pro comfort

I 3D printed an adapter for the @bobovr_official M3 Pro head strap (which was made for Quest 3)

Positives:
- balances weight across your head (less front heavy)
- can wear it without the light seal
- no pressure on my face, it’s all resting comfortably on my temple/head
- my right eye isn’t getting dry anymore
- can flip up the AVP like a visor!

x.com/azadux/status/1757469190

マイク乗りの悪い私の声は多分売れないなぁ😰  RP

これはちょっとやばい!
いつか来ると思ってたけど、
自分の声を売る時が来ました。😅

音声AIで有名なElevenlabsが、
自分の声を録音し共有することで、
収益を得る仕組みを発表

わずか 30 分の音声で販売できるみたい。

販売もすごいんだけど
AI美女に活用すると...😅

x.com/wad0427/status/175721599

実際に動かせるインストール手順記事,
日本語のページも指定出来てちゃんと解説してくれますが英語で答えが返ってくるようです。

NVIDIAが「Chat with RTX」をリリース 使い方を解説
roboin.io/article/2024/02/14/n

VR/AR/メタバース業界の「イマ」のトレンドを分かりやすく解説するトーク番組(音声のみ)

もぐラジオ第141回(2024年02月14日)~Apple Vision Proの感想と今後の期待〜
youtube.com/watch?v=V3SVj-N3L-

Canonの消音マスクがやっと発売、外観は鼻も覆うのに中は口だけ覆いで鼻声になるんですね。

声が漏れないマスク型「減音」マイク Privacy Talk は4月下旬発売。価格は2万3000円前後
techno-edge.net/article/2024/0

コンパクト化に生かされて早く小さく軽くなって欲しいっす。

ARは「小さくて軽いメガネ」で楽しむのが当たり前になるかもね
gizmodo.jp/2024/02/zinn-lab-ev

プロンプトの勉強にも良さそう。

画像の要素を分析してpromptを出力するだけのソフト「ImageAnalyzer」公開
note.com/tori29umai/n/n9c9ac33

今朝のシネマティック対談もでしたが、使われ始めて10日ほど経過してこの製品の本質とか位置付けが語られるようになってきましたね。

【自腹レポ】アップルVision Proの「歴史的価値」はなにかを考える(西田宗千佳)
ascii.jp/elem/000/004/183/4183

HMD被ってる時もこれいいなぁ
ただしアルコールはストロー飲みだとすぐ酔うから不向きかな。

【ゲーミング魔法瓶】倒れぬ、こぼれぬ、邪魔をせぬ。「ゲームしながらドリンクを飲むためのタンブラー&ボトル」を追求したピーコック魔法瓶の本気

famitsu.com/news/202402/123342

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。