カメラだって肉眼より明るく撮れるんだしこの先空間コンピューターを付けっぱなしで暮らせる時に当然のように機能拡張が来るんだろうなぁ。RP
「裸眼超え」の視野…
ナイトビジョンとFLIRのサーマルビジョン、手元を拡大する拡大鏡、遠くの時刻表とか読める光学ズームなんかもほしい
https://x.com/yworks2000/status/1755520004718817338?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
RP
ネガティブなことも書いておかないとフェアじゃないよなー、とおもって書いたんですが、あらためて読み直してみるとさすがに嫌な感じになりすぎちゃったので最後に補足を書き加えました。いや、ほんと、よくできてるんですよこれ。そこはもう間違いない。
https://x.com/mobilehackerz/status/1755527170347413531?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
携帯動画変換君で有名なMIROさん、初代iPod Touchの頃使わせてもらってMobilHackerzサイトもその頃知りましたが
その後再びOculus Goが出る少し前くらいにVR界隈の人として観測範囲に入り今に至ります
この度のVision Proにはズッポリハマっておられるので記事をよく見るようになりました。
Apple Vision Proは夢の万能未来機械…では、ない
https://sizu.me/miro/posts/arcm39ztd415
すんくぼさんの見た今現在の課題とこれから。
バッテリーに関してはiJustineがプールでやっていた後頭部挟み込み方式のホルダーがいいように思います。
Apple Vision Proは“完璧”ではない 少しずつ見えてきた課題点とスタート地点という現実(すんくぼ)
https://www.moguravr.com/apple-vision-pro-not-perfect/
Vision Pro発売から1週間過ぎようかというこの時期、Unbox記事は一段落して、このデバイスはどんな立ち位置の製品なのかが語られ始めてる。
触れていない私は当初「被るiPad」的な想像をしていたけど,もう少しコンピューター寄りの製品という印象を受け始めています。
Apple Vision Proとは何か? 色々試して至った一つの答え(すんくぼ)
https://www.moguravr.com/what-is-apple-vision-pro/
最初ってこともあるけどいろんなショート動画がポストされてるの見ます。
Apple Vision Proの良い使い方・ダメな使い方
https://www.gizmodo.jp/2024/02/wild-ways-people-using-apple-vision-pro.html
Google Pixelセール本日から。下取り&割引でPixel 8が3万円に
https://www.gizmodo.jp/2024/02/google-pixel-sale.html
drikinさんと違うアプローチで武者良太さんはALVRを使ってSteamにアクセスしVRChatに到達してる。RP
ここにきてワイヤレスVR補佐アプリのALVRが熱い! Vision ProでVRChat(つまりはWindows/steamVR)に入れてる!
コントローラはIndexコンみたい
遅延は多いようだけど、まだいじれていないパラメーターは多数あるとのこと。期待!!!
https://x.com/mmmryo/status/1755015614517928102?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
【サハロフ佐藤の相場月報】
AMDから「Ryzen 8000G」など6製品が新登場、「Ryzen 7000/5000」も一部で大きく値下がり [2月前半のCPU価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1567293.html
DDR5メモリの一部に値下がりの動き、SO-DIMMの32GB×2枚組は23,800円 [2月前半のメモリ価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1567294.html
せきぐちあいみさん、カッケー😍 RP
Walk around Tokyo with #AppleVisionPro 🥽🌐
https://x.com/sekiguchiaimi/status/1755236835671093682?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
AppStoreの壁とかはありますが、WebXR対応ブラウザ,VR180対応動画ビューワーは出ると思うのでなんとかなるかと思います🙄
がっかりする人続出。Apple Vision Proにアダルトコンテンツがない…
https://www.gizmodo.jp/2024/02/apple-vision-pro-users-have-discovered-a-fatal-flaw-no.html
どっと流入されたようですね、招待制の時は運営が思ったほどメンバーが増えなかったようですが賑やかになるといいですね。
Bluesky、招待制終了初日に24万人がアカウント作成 一時障害も
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/07/news172.html
Apple Vision Proを映像機器として評価。1点を除きハイエンド環境に迫る雰囲気が楽しめる(本田雅一) | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2024/02/07/2773.html
日本で発売されたときに買うにせよ価格が下がるであろう次世代機を待つにせよどんなアプリが出て来るか、どんな使い方をされていくのかはワッチしていきます。
この楽しそうなミスターVRさんのレビューの中にもヒントがいっぱい散らばってました。
【Vision Proレビュー: 完全版】スマホの次のデバイスになると確信した理由【新時代への幕開け】
https://youtu.be/8PPEt4i6sN4?si=4KM_yudRZHHIzJvx
ViMagazineはVision Proのアプリ紹介などをする特化チャンネルのようなので登録して動向を観察してみます。
Vision Proで変わるスポーツ観戦、アプリ紹介 / 5試合を同時ライブ、3Dでショット追跡
https://www.youtube.com/watch?v=rjJ_Y7tuUuo
一部の人気ブランドがApple Vision Proでショッピング体験を提供
https://minatokobe.com/wp/apple/post-95477.html
Bluesky、招待制終了で誰でも参加可能に 「フェデレーション」も間もなく可能に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/07/news082.html
西田宗千佳のRandomTracking
Apple Vision Pro買ってきた日記 2日目:飛行機内で映画体験。オーディオビジュアルは上質
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1566935.html
【サハロフ佐藤の相場月報】
12,400MB/sの最速クラスSSD「MSI SPATIUM M570 PRO FROZR」が発売、SSD相場全体は値上がり傾向 [2月前半のSSD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1566933.html
18TB HDDが過去最安値と同価格に、通常モデルのHDDは2~3%前後の小幅な値上がり[2月前半のHDD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1566934.html
Blueskyの招待制がなくなり、誰でも登録可能に。
https://www.theverge.com/2024/2/6/24062837/bluesky-drops-invite-system-begins-federation-at-protocol
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。