ちょっと前に丸い液晶パネルを売ってるの見たけど、これいいなぁ RP
ひまわり8号のリアルタイム画像に時計と天気予報を表示してみた。
使用したのは、ラズパイとMagicMirror2というソフト。Magic Mirror2は、豊富なオプションがあり、魅力的な表示がサクッと作れます。
https://x.com/sozoraemon/status/1722216807644422188?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
Vision Proはどんな世界を見せてくれるんでしょうか RP
【 #note 公開🎉】
先日MESONで開催されたデザインハッカソンにて
NETFLIXのUXをVision Pro向けにリデザインした内容をnoteにまとめました!
空間コンピューターの未来を考えたり、Vision Pro向けのアプリを設計する上でも面白い内容なので、ぜひご覧ください🙌
https://x.com/ar_ojisan/status/1722478959374577666?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
【サハロフ佐藤の相場月報】
Intelは第14世代Coreが最大3,000円の値下がり、AMDはRyzen 9 7950Xなど上位製品が急落 [11月前半のCPU価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1545529.html
メモリは全体的に値上がりの動きが目立つ、特価販売も減少[11月前半のメモリ価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1545530.html
Google Chrome新機能でタブのメモリ消費量が簡単にわかるように
https://www.gizmodo.jp/2023/11/google-chrome-show-memory-usage-in-hovercards.html
Questの純正バッテリーストラップをお持ちの方もいかがですか〜
USB-Cに直接ぶっ刺せるモバイルバッテリー。3,140円は買っておくべきでは!?
https://www.gizmodo.jp/2023/11/nano-power-bank-usb-c-sale.html
スリムな新型PS5をさっそく分解、ファン音と発熱も初代と比較。BDドライブ着脱は簡単、大型ヒートシンクも新設計
https://www.techno-edge.net/article/2023/11/08/2222.html
Google、広告サービス「P-MAX」に生成AI採用の新機能 テキストと画像の生成・カスタマイズなどが可能に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/08/news089.html
OpenAIの開発者カンファレンス「DevDay」での発表
https://minatokobe.com/wp/ai/ai-news/post-93833.html
「1円スマホ」撲滅へ 転売ヤー防ぐ省令改正 “白ロム割“も規制対象に (岡田有花)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/07/news155.html
OpenAIがChatGPTのカスタマイズバージョン作成を可能に: 新サービス「GPTs」を発表
https://minatokobe.com/wp/ai/ai-tools/post-93826.html
Comic Screenでページめくりをする件ですが、
もしかしたらキーボードの矢印キーならめくってくれるんじゃないかとふと思いつき
まずは、MicrosoftのBluetoothキーボードを接続してみました
結果は当たりで← →でページをめくってくれました
しかし、大きいキーボードでは、ゆっくりくつろいで鑑賞するときに邪魔なのでテレビのリモコンサイズのキーボード
を接続して快適な読書ができるようになりました😊
VRChatで縁のない方でもお時間があればぜひ。RP
ども元タナベです
12/1にお店解体作業がはじまる事になりました
で、貼ってある写真の食器類 捨てられちゃうんですよ
だったら欲しい人にあげちゃおうかなって。
皿配りおぢさんになろうかなと!
11/12 16:00から1時間お店を開けますので欲しい方お店きていただけたらあげますー
詳細ツリーにて
https://x.com/sobatang1/status/1722130455494107602?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
1年先の話ですが。RP
Samsung/Google/Qualcomm XR デバイス (Project Infinite) は来年末に初期生産台数 30,000 台で発売されます
Samsung Display は、uOLED 技術の非独占的ライセンスを締結しました。製品は2024年下半期のSamsung Unpackedイベントで発表される予定
https://x.com/sadlyitsbradley/status/1722157764351279563?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
Comic Screen試したら普通に開けてNASの漫画を読めました
でかい画面で見開きで読めるのはいいですね
ただ、アプリの仕様上の問題なのですがページめくりがスワイプか、画面下左右の+か−をクリックする必要があり、コントローラスティックの左右倒しに対応していません😰
アンドロイドのコミックリーダーで、スティック左右倒しに対応のアプリをご存知の方はお教え下さい🙇♂️
どっかに「apk だけSideQuestで持ってきたら動く定番アプリの一覧」とか無いですかね〜
NASに入ってる漫画をよく読むのでComicScreen持ってくるのを頑張ってみようかな。RP
昨日、MetaのCTOがGoogleのPlay StoreをQuestのプラットフォームに持ってくることを提案したが、Googleから拒否されたと公表した
uploadvr.com/meta-asked-goo…
どんどんMeta Questが空間コンピューターにおけるAndroid的なポジションになろうとしていることがわかる
一方でGoogleも自分たちのアプリプラットフォームを他社に公開するのではなく、自分たちで保持していたい意向を感じる
この行方はGoogleとSamsungが共同で取り組んでいるAndroid XRプラットフォーム次第
https://x.com/ar_ojisan/status/1722069679978746078?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
ザッブーン🌊 RP
AIが考える「Mac Book Proの上にコーヒーをこぼした」図
https://x.com/z_zabaglione/status/1722062649679384644?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
皆さんは何秒で気がつきますか?
私は粉の方に目が行って気が付かずw RP
おはようございます
眠気にはコーヒーが一番効きますね
https://x.com/tsutsui0524/status/1722024274729611564?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
盛り沢山の小寺さんのレビュー
小さな積み上げ大きな成長、DJI「Osmo Pocket 3」(小寺信良)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1545119.html
【サハロフ佐藤の相場月報】
SeagateのNAS向け大容量HDDが急落、東芝の新ニアラインモデル「MG04ACA-N」が発売 [11月前半のHDD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1545172.html
Samsung「990 PRO」の4TBが販売開始、キオクシアの2TB SSDが1.5万円割れ [11月前半のSSD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1545173.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。