新しいものから表示

クラウド経由はこれでいいとして,たまにiPhoneで撮った写真を数枚だけPCに持って行って引用したい時にAirDropで渡したくなるのは何とかならないっすかね〜
あと,来年になるけどWindows 11向けApple TVとApple Musicのスタンドアローン版アプリが出るのも嬉しい。

Windows 11「フォト」アプリがiCloud写真統合。iPhoneで撮ってそのままPCへ techno-edge.net/article/2022/1

毎日目まぐるしく変わっていきますね〜
Yukaさんがラベル付きの人は名前が変えられずずっと東京にいる人になっちゃうってTweetしてたけど、明日には直ってそうではあるとも言っていてそれよくわかるw

Twitter、剥奪した「公式」ラベルを再付与中 itmedia.co.jp/news/articles/22

2要素混合のクオリティが高い。RT

コレ凄い!Midjourney v4のRemixの新しい機能触った。生成した画像や自分の画像など2つをミックスして新たな画像を作れる。めちゃくちゃクオリティ高くて実用性高い t.co/pwJCJPl7Bf

twitter.com/Yokohara_h/status/

/ GeForce RTX 4080は11月16日23時に販売解禁、パソコン工房が深夜販売を実施 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

なりすまし防止か有名人の証か。Twitterの認証バッジをめぐる経緯と混乱(集中連載「揺れるTwitterの動きを理解する」第2回) (堀正岳)
techno-edge.net/article/2022/1

最近の機種は電池長持ちだ。
単三電池 1本で最大24ヶ月稼働

3,000円台から選べるロジクール生活。最新ワイヤレスマウスどれ選ぶ? gizmodo.jp/2022/11/logicool-si

どうなる「1円スマホ」 動き出す公取委と“セット販売復活”を模索するキャリア (佐野正弘)
itmedia.co.jp/news/articles/22

異世界(を)召喚だ。

/ 呪文を詠唱すると人工知能がメタバースを作ってくれる!? プロトタイプ動画が公開 - MoguLive moguravr.com/matrixgenesislabs

10分間制限を中国でテスト中。

Apple、AirDropの利用期限を全世界に拡大へ minatokobe.com/wp/apple/post-8

シェアトップを取っていても不採算部門で整理が検討されてるって世知辛い😩

Amazon「スマートホーム帝国」にはGoogleもAppleも敵わない appbank.net/2022/11/11/technol

mstdn.guru/@Scipio/10932119985

山根博士の評価記事かYoutubeが見たいです。

ライカスマホ第2弾「Leitz Phone 2」登場 1インチセンサー搭載 シャープが引き続き製造 itmedia.co.jp/news/articles/22

今ならこのクラスのルーターが欲しいっすね。

/ Synologyのメッシュ対応Wi-Fi 6ルーター「WRX560」が発売、2.5GbE WAN/LAN搭載 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

イーロン・マスク氏はなぜTwitterの収益化を急ぐのか(集中連載「揺れるTwitterの動きを理解する」第1回) (堀正岳)
techno-edge.net/article/2022/1

据え置き設置の時もトラッキングセンサーで体の動きを追えてフィットネスアプリに活かせるとかユニークですね。

/ 携帯型ゲーミングデバイス「Pimax Portal」が発表 ドッキングすればVRゴーグルとしても使用できる!? - MoguLive moguravr.com/pimax-portal/

スレッドを表示

DJI「OSMO Action 3」はアクセサリーも超便利 アクションカムならではの自在アングル、素早く決まる (荻窪圭)
itmedia.co.jp/news/articles/22

Twitter「認証済みバッジ」本人確認なしで一般発売。買ったアカウントを区別する方法 techno-edge.net/article/2022/1

ドリンク&ポテトホルダーつき。マクドナルドからゲーミングチェアが! | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2022/11/the-mccrisp

全部載せだ、このアプローチで来るとは😅  RT

Pimaxが凄すぎて笑うしかないw🤣
ありそうで無かった、というかこれ完全にSwitchの上位互換じゃないですか!Steam Deck+Switch+6dofコントローラー+VR…本当の意味で全部乗せだ…🤤欲すぃぃぃよ!
t.co/rUJRBYG7ZJ t.co/JVGvQrNT9m

twitter.com/zattabouzu/status/

次世代マルチメディアゲーム機Pimax Portal
・Androidゲーム/PCゲーム/PCVR/スタンドアロンVR/6DoFリビングゲーム対応
・4K 144Hz QLED+Mini-LED
・PCVR: 無圧縮HDMI/WiGig、目・顔・口トラッキング、視野角最大140度
・PCゲーム: WiGigでローカル、セルラー5Gでクラウド
・Snapdragon XR2
・299ドル~ t.co/4rjmteLXYi

twitter.com/tonavrc/status/159

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。