もっと安かったらゲーミングチェアー置いてる机で使ってるオットマンとの置き換えも考えるんだけどなぁ
フットマッサージャーにトランスフォームするスツール。これなら邪魔にならないね https://www.gizmodo.jp/2022/07/doctorair.html
さて、povo2.0ユーザーの私にも詫び金は回ってくるのでしょうか。
KDDI通信障害、影響は3000万回線 今日総務省へ報告書提出 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/28/news095.html
リーダーアプリがあれこれ増えても人気作品を独占配信できないときついんじゃないかな〜
既存アプリの動向見てても人気作品は複数のプラットフォームで同時提供してたりします。
あと,縦スクロール漫画はスマホサイズに最適化してるからタブレットで読むと字がでかい、ストーリー展開が間伸びする、スクロールの指移動距離が長く疲れるなどちょっとよろしくないです。
スマホ最適化 「縦読み漫画」急拡大 グリー参入 大手出版社も攻勢 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/28/news097.html
Google、ChromeでのサードパーティーCookie廃止開始を2024年まで延期 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/28/news094.html
GoogleマップにAppleの「Flyover」のような「immersive view」他2つの新機能 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/28/news092.html
まずは北米の公式オンラインショップから。
Ubuntuが最初から入ってる「Dell XPS 13 Plus」が公式発売 https://www.gizmodo.jp/2022/07/dell-xps-13-plus-ubuntu.html
技は見て盗むもんだっ! って職人気質な人の技術も継承できたらいいなぁ、まだまだロボのチューンは必要そうだけど。
人のワザを目で盗む職人気質なAIロボ「WHIRL」カーネギーメロン大学が発表 https://www.techno-edge.net/article/2022/07/27/128.html
登録外の指紋でも開いちゃったら怖いっすね。
わーいPixel 6a届いた! …ちょっとまって、それ、指紋センサー大丈夫そ? https://www.gizmodo.jp/2022/07/pixel-6a-fp-sensor.html
今回のQuest2の値上げは初代Questの価格帯に戻っただけとも言えるし、低価格バラマキでシェアを取るのと裾野を広げるフェイズは一段落して次のステップに向かう段階なのかも知れませんね。
Apple vs Metaは「哲学とアイデアの競争」ザッカーバーグCEOが語るAR・VR市場の展望 https://www.appbank.net/2022/07/27/technology/2271181.php
私も何かまとめなきゃと思うけど重い腰が上がらない🥺
「デジタル遺品」を整理したことある人は2.6% 最も整理したい内容とは? MMD調査 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/27/news170.html
確かにこの前のプライムセールで買ったEcho Budsを音楽かけずにノイキャンモードで装着してることも多いなぁ。
作業に集中したい? エレコムのANCイヤホンとかどう?「デジタル耳栓」になるよ https://www.gizmodo.jp/2022/07/elecom-lbt-tws13.html
/ 34型で6万円割れかつ画面も綺麗!ウルトラワイド湾曲ゲーミングモニター「MSI Optix MAG342CQ」 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1428183.html
SATAの民生用SSDの話かと思いながら読み進めたらコネクタ形状が違いましたなぁ、データセンター向け。
超規模メタバースの布石となるか。ARM搭載でデータ処理能力大幅UPの第2世代SmartSSD https://www.gizmodo.jp/2022/07/samsung-the-2nd-smart-ssd.html
山﨑さんのテスラ記事も松尾さんが担当だと思うけど,善司さんに言ってるように原稿の催促しなくてもちゃんと出てきてるのだろうか?
Teslaのワクワク感はなぜ伝わらないのか(山﨑潤一郎)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/27/news060.html
光の粒ひとつひとつが銀河ですってスケール感が凄いです。
これが「宇宙の地図」だ! https://www.gizmodo.jp/2022/07/new-map-of-the-universe-2.html
VRChatで実際にコミュニティに接してる武者さんらしい記事。
メタバース就活フェスってどんな感じ? 企業とユーザーをつなぐ「METANAVI」に参加してみた (武者良太)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/26/news179.html
値上げばかりの記事の中では安く感じますねぇ。
ノイキャン搭載イヤホン「HUAWEI FreeBuds Pro2」実機ハンズオン:音質も装着感も異次元レベルの完成度 https://www.appbank.net/2022/07/26/technology/2270714.php
立派な暖房器具だなぁ。
RTX 40世代のトップオブトップは消費電力850wのモンスターになる? https://www.gizmodo.jp/2022/07/rtx-40-850w.html
ゲオからNHKが映らないスマートテレビ登場。50V型4Kで3万8280円、コスパが吠える! https://www.gizmodo.jp/2022/07/geo-astex-androidtv.html
/ 「Meta Quest 2」関連アクセサリーも値上げ Eliteストラップ、携帯用ケースなど - MoguLive https://www.moguravr.com/meta-quest-2-13/
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。