いやね〜、ブラウザのタブってのはこれ以上小さくなったら摘めないかアイコンが出なくなってどこかわからないって限界ギリギリまで開き続けるからなぁ。
無限に増殖するブラウザのタブをすっきりまとめる方法 整理整頓でスマートなビジネスパーソンに https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/27/news175.html
確かに外で使う大画面用途にはいいっすね。
スマートグラス「Nreal Air」、実はこう使うと面白い 意外な最適解は? (西田宗千佳)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/27/news090.html
SONYのアレ,もう3世代目なんすね。
持続時間2倍・外部電源でガン冷え 「REON POCKET 3」を試して分かったその進化っぷり https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/27/news041.html
いいなぁ,こういう場所に居合わせたい。 RT
え。久石譲さんが突然ピアノの試し弾きをされるって、さっき目の前で弾いてくださったんだけど。
人生ボーナスタイムかもしれないので、皆さんとシェアします。 https://t.co/Xwd4i7p9d1
/ Tokyo FMラジオ番組が、Meta社のVR会議アプリで公開生放送 Meta Quest 2で見学できる - MoguLive https://www.moguravr.com/tokyo-fm-horizon-workrooms/
【サハロフ佐藤の相場情報】
/ 12~16TBの大容量HDDが特価で大幅安に、相場全体では小幅な値上がりが続く [相場調査 4月第5週号] - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1405944.html
/ PCIe 4.0対応の高速SSDを中心に値下がりするも、NAS向けなどの一部大容量品は値上がり [相場調査 4月第5週号] - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1405945.html
アクションカム「Insta360 ONE RS」に見た電子ぶれ補正力の極み (武者良太)
https://www.gizmodo.jp/2022/04/insta360-one-rs-review-jp.html
Twitterどうなる?イーロン・マスクによる買収で「消える」かもしれないモノ https://www.appbank.net/2022/04/26/technology/2227045.php
最高を更新するために。ゼンハイザー2年ぶりのフラッグシップ「MOMENTUM True Wireless 3」が登場 https://www.gizmodo.jp/2022/04/momentum-true-wireless-3.html
これは使ってたのになんでその後iPodに行かなかったんだろうなぁ、MDに行ったか。 RT
Tell me how old you are by posting your first mp3 player https://t.co/8xfl2VLKbi
2台取り付けのアームとか相当力が掛かりそうだもんなぁ
/ モニターアーム用の台座補強プレートがグリーンハウスから、デスクのゆがみを軽減 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1405192.html
メモメモ RT
Oculus LinkがUSBケーブルテストも2.5Gbps以上出てるにも関わらず黒い画面になる時、デバイスマネージャーからAMDのディスプレイアダプタOFFにするかNVidiaコントローラーのプログラム設定でOculusClient.exe足すと行けるらしい。これは対応ムズイ。 https://t.co/oVMINuLMBN https://t.co/rVmH6dNanO
PS4とスマホでも「nasne」のニコニコ実況連携機能が復活 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/25/news161.html
輸入航空貨物にも影響出ますよねぇ。
先に買っとく? 6月からJALとANAの国際線の燃油サーチャージが爆上げに… https://www.gizmodo.jp/2022/04/fuel-surcharges-to-increase-from-june.html
ゼロデイ脆弱性、2021年は過去最悪でした。Googleがレポート公開 https://www.gizmodo.jp/2022/04/zero-day-vulnerability-google-report.html
パナ(P)とファコム(F)で作った会社でしたよねぇ
VR/AR/メタバース業界の「イマ」のトレンドを分かりやすく解説するトーク番組(音声のみ)
もぐラジオ第83回(2022年4月25日)~ 着実に盛り上がる最新VRゲーム事情 ~
https://www.youtube.com/watch?v=4-sCQGO-qII
10年以上前ですが,やってるMMORPGでマクロ(自動狩りプログラム)が何種類か開発されて狩場で見たことがありますが
こちらがオープンチャットで語りかけたら挨拶くらいは返してきてパッと見には人間のプレーヤーのようにふるまうなと思ったのを思い出しました。
私が死んでもアバターは死なない。メタバースの世界で永遠の命を手に入れる「デジタル不老不死」 https://www.gizmodo.jp/2022/04/somnium-space-immortality.html
月額7ドルか〜
Backblaze: 無制限のクラウドバックアップのもう一つの選択肢 https://lifehacking.jp/2022/04/backblaze/
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。