自転車だとこれくらい緩いルートナビでもいいかと思ってしまう。
ちょっと探検気分? おおまかな方向と距離だけ示す自転車用ナビアプリ「U-ROUTE」 https://www.gizmodo.jp/2021/11/u-route.html
macOS Monterey、風景のダイナミックデスクトップピクチャーが公開される https://minatokobe.com/wp/os-x/macos-monterey/post-78971.html
Netflixのゲーム、日本を含む世界で提供開始 無料、広告なし https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/03/news035.html
iPadを減産してパーツをiPhone13に回し量を確保する話も聞きましたね。
アップル、年末商戦前に「早く買い物を」と顧客を急かす。返品受付期間も延長 https://japanese.engadget.com/apple-encourage-customers-shop-early-014037401.html
不審な動きをする主人を心配して近づいてくるワンニャンを蹴飛ばす危険がなくなるそうです。
Oculus Questのバージョン34、ガーディアン侵入者検知の「Space Sense」他新機能追加 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/03/news031.html
Meta(旧Facebook)、Facebookでの顔認識機能停止へ 10億人以上のテンプレートは削除 (佐藤由紀子)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/03/news030.html
ありゃ,意外と短命だったか。
/ 「ハリー・ポッター:魔法同盟」が来年1月でサービス終了 | Mogura VR https://www.moguravr.com/harry-potter-wizards-unite-10/
前にもグルドンに貼ったイベントがいよいよ今週末の6日と7日に開催(事前のチケット予約が必要)
/ MRグラス「Nreal Light」をつけて神戸の観光地を散策する体験イベントが開催 | Mogura VR https://www.moguravr.com/078kobe-nreal-light/
Microsoft Ignite わかりやすい佐藤由紀子さんの記事4本
Microsoft、“メタバースへの入り口”「Mesh for Teams」提供へ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/03/news025.html
Microsoft、GPT-3をAzureで使える「Azure OpenAI Service」を招待制で開始 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/03/news026.html
Microsoft、ハイブリッドワーク効率化アプリ「Loop」を「Microsoft 365」で間もなく提供開始 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/03/news027.html
Microsoft、「Context IQ」やExcelの「JavaScript API」などの「Microsoft 365」新機能を発表 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/03/news028.html
Pixel 5aにAndroid 12を入れて2週間使ってみて感じた、ちょっとした「お節介」さ https://www.gizmodo.jp/2021/11/245204.html
Xiaomi Pad 5を使ってわかったAndroidタブレットの良さと、改めて感じるiPad強さ https://japanese.engadget.com/android-tab-ipad-compare-095015471.html
Apple Watchの隠れた便利機能14選 https://www.gizmodo.jp/2021/11/14-hidden-apple-watch-features-you-need-to-know-about.html
ギブソンはすぐ買収してすぐ手放す印象があるんですがフェンダーはどうでしょうか。
フェンダーがPreSonusを買収。シームレスなDTW体験目指す https://japanese.engadget.com/fender-pre-sonus-060013923.html
ほしい物リストの品がタイムセールに入ったら通知が来るようにはしておきました。
Amazonがホリデーシーズンに突入! 「Amazonブラックフライデー」は1週間開催予定 https://japanese.engadget.com/amazon-045703844.html
あ〜、これは面白いな〜
試してないけどスマホの画面サイズの違いは設定で吸収するのかな?
「上」「右」……声で言うだけ 1人で視力測定できるアプリ ロート製薬が公開 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/02/news097.html
GitHubのAIプログラミング機能「Copilot」がneovimとIntelliJ IDEAでも利用可能に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/02/news071.html
狭額縁のノートでも大丈夫な感じですね。
約2,000円でスマホを手軽にサブモニター化! サンワダイレクトのノートPC取付用スマホホルダー https://www.gizmodo.jp/2021/11/amazon-sanwadirect-200stn054.html
ターゲットディスクモードがなくなったApple Silicon M1 Macから移行アシスタントで移行する方法 https://minatokobe.com/wp/os-x/apple-silicon-mac/post-78950.html
ディズニープラスを割安で契約する方法。ドコモ以外の年額プランは約2000円得 https://japanese.engadget.com/disneyplus-docomo-010123227.html
「LINEタイムライン」は「LINE VOOM」に 動画プラットフォームとして刷新 2021年冬より https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/02/news048.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。