新しいものから表示

今時DDNSサービスの話題と思ったらIPv6向けでソフトイーサの登大遊さんとこと共同開発とな。
5ドメインネームまで月額550円。

/ 「IPv6 ダイナミック DNS」の提供開始について | お知らせ・報道発表 | 企業情報 | NTT東日本 ntt-east.co.jp/release/detail/

/ バーチャルプラットフォームNeosVRで展示即売会「NeosFesta3」が開催! | Mogura VR moguravr.com/neosfesta3/

サラッと巡回してたら気が付かないが、深掘りしようとして気がついた。
1日未明からずっとですか〜

Tweetが表示されないアクセス障害が発生中
japanese.engadget.com/arsports

/ ESS ES9280PRO搭載のショートケーブル型USB Type-C DAC、価格は8,980円 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

一度試した後はLiDARを活用できてないんだがこれはどうだろうか?
多分iPad Proでも使えるはず。

/ ボリュメトリックビデオを撮影できるLiDAR搭載端末用アプリが登場 | Mogura VR moguravr.com/rememory/

どんなデバイスでも、簡単かつお安くPCのセカンドディスプレイにする方法(新OSではなく、ソフトウェアやアクセサリを使って) gizmodo.jp/2021/06/how-to-use-

Google x Samsungの新Wear OSはこんな感じ。目玉はアプリの自動インストールと盤面カスタマイズ gizmodo.jp/2021/06/samsungs-ta

続報ですが水面下でドラマが進行してる気配ですね〜
私も2016年製のQNAPのNASを使い続けてますが数日前に久々ではありますがセキュリティーパッチのファームウェアアップデートが来ててサポートありがたやー でした。

WD製NASのデータ消失問題、敵対する複数ハッカーが関与?WDは回復と下取り対応を提供へ japanese.engadget.com/western-

TENGA型ロケットかと思ったら普通のペンシル型だったでござる。

TENGAロケット、無観客の打ち上げ決定に「さすが感染対策は万全」の声 itmedia.co.jp/news/articles/21

@kai3 さんの2画面スマホへの熱い想い。

「真のマルチタスク」を実現した「2画面スマートフォン」のこれから (甲斐祐樹)
itmedia.co.jp/news/articles/21

ただ終了だけでなくオフライン版にユーザーを誘導するプランだったんですね。

スマホゲーム「サクラ革命」、サービス終了を延期 “オフライン版”の準備に手間 itmedia.co.jp/news/articles/21

ダンボさん曰く、「素人さんから見たらあれはスマホを充電する電線」

「USBってスマホの充電に使うやつだよね」の誤解を解く 仕様がこれほどこんがらがったワケ itmedia.co.jp/news/articles/21

HP、1キロ以下のWindowsノート「Pavilion Aero 13」を749ドルで発売(Windows 11に更新可能) itmedia.co.jp/news/articles/21

Kindle高額書籍の最大半額セール。「科学・テクノロジー」「コンピュータ・IT」関連など、対象は1000タイトル以上 japanese.engadget.com/kindle-s

/ Oculus Quest 2の120Hzモード対応VRゲーム一覧(6月30日時点) | Mogura VR moguravr.com/oculus-quest-2-12

/ 個人でもできる! お手軽フルトラッキングツール&アプリまとめ | Mogura VR moguravr.com/full-tracking-too

よろしくお願いします! 名作から最新作まで、細田守作品がTシャツになりました gizmodo.jp/2021/06/ut-mamoru-h

なんで11が無いんだろうか?

楽天モバイル、iPhone 6s 以降を有料保証サービスの対象に japanese.engadget.com/rakuten-

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。