ウェブ版Google PhotosでもGoogle LensによるOCR読み取りが可能に https://japanese.engadget.com/google-photos-lens-023015710.html
Googleアシスタント、iPhoneも探せたりルーティンが捗ったりの進化 https://www.gizmodo.jp/2021/04/new-features-added-to-google-assistant.html
「Google Earth」のタイムラプス更新 地球の37年分の変化を3Dで https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/16/news054.html
ラズパイで遊ぶシリーズ
ラズパイで「Windows 10 on ARM64」を動かす(オーバークロック編) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/06/news020.html
東北新社の認定取消で明るみに出た「使われぬ電波」 影響わずか700人、4K向け“左旋”放送の意味を問う https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/16/news052.html
3区分になるんですね。
電動キックボードなどがメットなしで公道OKに?警察庁で検討中の規制改革に期待値UP https://www.gizmodo.jp/2021/04/npa-consider-new-rules-for-small-mobilities.html
順調にいろんなものがM1 Macに対応してきてるな〜 RT
Looking Glassの基本サービスソフトであるHoloPlay Serviceの1.2.0がリリースされ、#LookingGlassPortrait が正式サポートされた模様。あとさりげなくM1 macにも対応した模様! https://t.co/TfZr8E7Tml
おお!App Labで出たか、これはめでたい。 RT
【宣伝】唐突ですが、『狼と香辛料VR2』がOculus Quest対応しました! AppLabでのリリースなので、検索が難しかったりしますが、『狼と香辛料VR』に続き、『VR2』もQuestで遊べます! よろしくお願いします!
https://t.co/zEEcHVKMZS https://t.co/39DgAdsXBm
最近ゲーミングノートでもAMDのCPU搭載のが増えてきてますね。
AlienwareからAMD 搭載ゲーミングPCがついに登場 https://www.gizmodo.jp/2021/04/alienware-finally-embraces-ryzen.html
5.4K動画が撮れちゃう1インチセンサーで、空から自由に撮影を「DJI Air 2S」 (武者良太)
https://www.gizmodo.jp/2021/04/dji-air-2s.html
米Amazon、第2世代のEcho Budsを米国発表。ANC搭載で約120ドル https://japanese.engadget.com/amazon-echo-buds-2nd-gen-120031664.html
動画配信ソフト「OBS」がNVIDIAの音声ノイズ除去機能を取り込み。キー打鍵音など低減 https://japanese.engadget.com/obs-ibcludes-nvidia-audio-noise-reduction-113532017.html
「ぐるなび」アプリに脆弱性、フィッシング詐欺被害の恐れ 「最新版へ更新を」IPAが呼び掛け https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/15/news128.html
正直言って「濃厚Sony」のXperia 1 IIIが欲しくなってしまっている(石川温) https://japanese.engadget.com/xperia-1iii-103548825.html
ミドルクラスに新技術ディスプレイを持ってきてる自前でパネルも作る企業。
サングラスでも自然な色の円偏光OLED搭載機も。TCLが新スマホ20 Pro 5G/20L+/20Lを海外発表 https://japanese.engadget.com/tcl-20-series-103032214.html
チップ不足は複合原因のようで、解消の特効薬は見出せてないようです。
AppleのサプライヤーTSMC、世界のチップ不足は2022年まで続く可能性があると発表 https://minatokobe.com/wp/it-information/post-74443.html
楽天モバイルが新たな電波免許を獲得、今後の割り当ての行方は?(佐野正弘) https://japanese.engadget.com/rakuten-083015983.html
渋谷区や世田谷区など都内6エリアで。
「公道を走れる電動キックボード」のシェアサービス開始 4月下旬に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/15/news081.html
Appをダウンロード出来ません と出た場合の対処法。
Mac App Storeでのダウンロードの問題、2つの回避策 https://minatokobe.com/wp/os-x/mac/post-74431.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。