出汁は市販の「本だし」に頼りっぱなしだなぁ。
電子レンジで出汁が取れるって? にんべんの「だしポット」がリニューアル https://www.gizmodo.jp/2021/04/microwave-dashi.html
Silkも悪くないのですが別ので試したい時やクッキー分けたい時に重宝してました。
Mozilla、Fire TVとEcho ShowへのFirefoxブラウザ提供を終了へ。役割はSilkが引継ぎ https://japanese.engadget.com/firefox-ends-fire-tv-support-215036206.html
ふむ、過剰請求やカード情報流出リスクが無いであろうAmazonでチャレンジしてみますか。
FeiyuTech Vlog Pocket 2 スマホ用ジンバル スタビライザー iPhone 12 ProMax用/12/Mini Samsung ... https://www.amazon.co.jp/dp/B08T64J6J4/ref=cm_sw_r_tw_dp_GP7VHHNK671GPD491876 @amazonJPより
コロナ禍で出歩かない分は需要は高いからなぁ。 RT
DMMの7割引きクーポンのおかげで、大勢が漫画だけでなく、この値段ならと一般図書や高い図録や専門書も爆買いしているのを見ると、本が売れないのは不景気でみんな金がないからであり、収入が増えたら普通に本が売れるってことだよな、これ…。本に興味がなくなったのなら、安くなってもみんな買わんよ
PS5やXbox SX/SSゲームをPCやスマホで遊ぶ方法 https://www.gizmodo.jp/2021/04/how-to-stream-ps5-and-xbox-s-x-s-to-other-devices.html
骨組み1本でマスクを膨らませる「マスクのほね」シリーズに「マスクのこぼね」が仲間入り https://www.gizmodo.jp/2021/04/musk-bone.html
タカラトミーのプリンタブル付け爪マシンレビュー
「ネルチップ」体験レポ、印刷技術がすごいしとにかく楽しい https://japanese.engadget.com/fashion-nail-art-103013494.html
だいぶ前ですが、アレクサと掛け合い漫才する人の動画がバズってたのがありましたね。 あれが出来るのか(ちがw
Alexa同様の会話理解力を持つ「Amazon Lex」、日本語で会話する音声botの開発が可能に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/09/news105.html
記事になってました。
VR空間で短尺アニメを作れる「AniCast Maker」、Oculus Quest向けに配信 エイベックスとVRの第一人者・GOROman氏の会社がタッグ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/09/news104.html
e☆イヤホン成長したね〜
最初に知った2008年頃は大阪日本橋の雑居ビルの上の方の階に1室だけだった。
/ e☆イヤホン秋葉原店が4/22移転オープン。ビル丸ごと本館に - PHILE WEB https://www.phileweb.com/news/hobby/202104/08/4340.html
バーチャル見学ツアー増えてるそうです。
/ リプロネクスト、国立印刷局をバーチャル体験コンテンツを制作 お札ができるまでをVRで360度見学できる | PANORA https://panora.tokyo/archives/23834
/ 進化が止まらない超高解像度ヘッドセット「XR-3」を体験 VRとAR両対応、人の目レベルの見え方 | Mogura VR https://www.moguravr.com/varjo-xr-3-experience-report/
GOROmanさんのエクシヴィとエイベックスが組んで作ってた注目アプリ。
/ VR空間で誰でも1人で短尺アニメ制作を実現。アニメ制作ツール「AniCast Maker」を4月16日(金)に発売 ~声優・前島亜美さん出演PV&商品ご紹介動画を本日解禁~ | NEWS | エイベックス・テクノロジーズ https://avex-technologies.com/news/pressrelease/214/
フォトグラメトリーで残しておくのは大事だなって思いました。
もうすぐ出そうなiPad Proで11インチにもLiDARが付きそうなリーク画像出てちょっと楽しみ。
/ 閉店した秋葉原の老舗食堂がフォトグラメトリで現地に出現 | Mogura VR https://www.moguravr.com/kanda-syokudou-photogrammetry/
面白い、iPhoneでGalaxyの画面を体験できるサイト。
iPhoneとGalaxyスマホが憑依合体?サムスンが「iTest」サイト開設 https://japanese.engadget.com/samsung-iphone-galaxy-itest-063026884.html
空中でチルな時間はいかが? 地上設営もOKな新感覚ハンモックテントを使ってみた https://www.gizmodo.jp/2021/04/machi-ya-haventent2-review.html
ラズパイで遊ぶシリーズ
ラズパイで「Windows 10 on ARM64」を動かす(インストール編) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/02/news019.html
OneDrive for Windowsがようやく64bit対応。パブリックプレビュー版をリリース https://japanese.engadget.com/onedrive-64-bit-030029289.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。