新しいものから表示

何とかライブまでにニュース消化完了。
8時間分ほどLTL未読なんで既出があったらすみません

では正座待機。

Apple MagSafe デュアル充電パッド、折りたたんだ状態にしておくとヒンジ部分が時間の経過とともにしわになることがある minatokobe.com/wp/apple/post-7

SMS問題
iPhone12以前の機種でも出て時々しか起こらない、14.3でも出る

iOS 14のバグで一部のiPhoneユーザーがテキスト通知を受信できない minatokobe.com/wp/ios/ios-14/p

M1搭載MacBook AirとDaVinci Resolve 17βでスピード編集してみた (小寺信良)
itmedia.co.jp/news/articles/20

昨日くらいから出始めたレビュー動画を見て、マグネット式装着のイヤーパッドって左右逆には付かない突起とかあるのか気になった。

純正ヘッドホン「AirPods Max」の開発には、Appleでさえ4年以上かかったらしい gizmodo.jp/2020/12/airpods-max

リカバリーオプション画面ですか〜

Apple M1 Macの起動について知っておくべきすべての事 minatokobe.com/wp/os-x/apple-s

Amazefitにもウオッチ内に音楽が入るモデルあるんですけどまだ認知が低いかぁ。

こうすればスマートウォッチで好きな音楽が聴けちゃうよ!【メーカー別】 gizmodo.jp/2020/12/how-to-list

キミは何mm派? SIGMAのレンズ構成図シャツ、販売始まりました gizmodo.jp/2020/12/sigmat.html

30分からでしたか、もう少し張れるな

フルHDか〜 ちょっと気になる。

8200円はお買い得!有機EL/フルHDヘッドマウントディスプレイGOOVIS LITEのクラファンがアツい!! appbank.net/2020/12/11/iphone-

$200か〜

海外LogitechがCircle View Doorbellを発表 HomeKit対応のセキュリティカメラ japanese.engadget.com/logitech

Pixelmator Photo for iPad、バージョンアップで iPhone 12 ProのProRAWを管理 minatokobe.com/wp/ios/ipad/pos

一手間減ってストレージ圧迫も避けられるのか。

Twitter、ツイートをSnapchatのスタンプとして共有可能に japanese.engadget.com/twitter-

製作者側が劇場上映にこだわるのはわかるのですがコロナ禍は容赦なく従来の慣習を変えていくんでしょうねぇ。

『デューン』のヴィルヌーヴ監督、ワーナー映画の劇場・ストリーミング同時公開を批判 japanese.engadget.com/dune-vil

音声対応レンジって意外と安いんですね。
水濡れた手でセットしなくていいのはちょっと気になりました。

シャープのAlexa対応電子レンジはポップコーンモードを搭載 japanese.engadget.com/sharp-al

85t良さそうだなぁ。

通勤往復200分の編集長が「Jabra Elite 85t」を使って気づいたこと gizmodo.jp/2020/12/jabra-elite

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。