新しいものから表示

Oculus Quest2は初代と使えるアプリが同じだし体験は変わらないとおっしゃる方も居ますが、解像度が上がってる事でPC画面をリモート操作する系アプリやブックビューワーではこれで実用域に入ってきたかなと思います。
私はゲームより実用系アプリでなるべく長くVRの中で過ごせればと思っているので、かつてスマホがそうであったような世代が変わるごとにワクワクした体験をVRに求めているのかもしれません。
少し倒したゲーミングチェアーやソファーの楽な姿勢で周囲を視界に入れずに集中出来るのが好きなんですよね〜(書いててこの用途なら3DoFでもええやんと思ってしまった)

スマホの「次」が見えてきた:みんなFacebook Connect見たほうがいいよ gizmodo.jp/2020/09/after-phone

この値段でいいの!? Xiaomiの4眼スマホ「Redmi Note9S」がタイムセールで2万5330円だ! gizmodo.jp/2020/09/xiaomi-redm

予約の判断材料に。

プレイステーション5、デジタル版は通常版より予約在庫がはるかに少ない可能性 japanese.engadget.com/ps5-digi

Premiere Proの動画のエンコードをAMDのGPUでもテストしてみたら同じく効果大だった:旅人目線のデジタルレポ 中山智 japanese.engadget.com/premiere

バックアップは定期的にと思いながら出来てない私です。

ヘルスケアデータを新しいiPhoneやApple Watchに転送する方法 minatokobe.com/wp/apple/apple-

リモワやゲームにどう? Acerの巨大なウルトラワイドモニターがタイムセール中です gizmodo.jp/2020/09/acer-ei431c

もう冬物の記事が出るんですね〜
家にいる時間が圧倒歴に長くなってるので必要なら早めの手配がいいかもしれません。

USBで暖かくなる着る毛布、ひざ掛け、マフラー「mobaket」 gizmodo.jp/2020/09/mobaket.htm

iOS 14のピクチャー・イン・ピクチャーはSafariを使ったYouTubeのモバイルサイトでは動作しない、その回避策 minatokobe.com/wp/ios/ios-14/p

新型Chromecastはリモコン付きのGoogle TVへ、単体で使えるようになる ipod.item-get.com/2020/09/chro

ソニーWH-1000XM4はスマホ+PCでの利用が便利 気に入ったので自腹購入した (山本竜也)
japanese.engadget.com/wh-1000x

ごりゅご.com
空間オーディオとは何かから解説する。

AirPods Proの空間オーディオ機能がすごいので関連情報を色々調べてまとめた goryugo.com/20200918/spatial-a

ふぅ~、やっとグルドンのログ消化できる時間が取れた
Liveのある日の過去13時間分は結構つらいなぁ・・・

頑張って読もうw

VR機器を持っている人は無料で入場可能で入り方は後日公開。

/ |せきぐちあいみ|note note.com/sekiguchiaimi/n/n2ba3

/ 今度はGeForce RTX 3090!ドスパラ秋葉原本店が24日に夜間販売を実施 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

確かにNEUTRINOの歌声は衝撃的でした。 RT

DTMステーションに「AI歌声合成は、もう人の歌声と区別できないレベルに。東北イタコも追加されたNEUTRINOの新バージョン、0.400が無料でリリース」をUPしました。すごい時代に入ってきてます。開発者の@SHACHI_NEUTRINOさんにインタビューさせていただきました。t.co/BjY9Ux4l3Z
twitter.com/kenfujimoto/status

PS5発売前夜の裏話がたっぷり。

/ 【西田宗千佳のRandomTracking】価格決定から“日本同時発売”、SIE ジム・ライアンCEOに聞く「PS5発売までの軌跡」 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/se

フィットネスならApple Watch SE推し。Series 6じゃなくてもいい理由(本田雅一) japanese.engadget.com/apple-wa

他アプリで流れている曲も調べられるのはいいなぁ。

iOS 14.2ベータは「Shazam」をコントロールセンターに追加可能。他アプリで再生中の曲も認識可能に japanese.engadget.com/ios-14-2

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。