新しいものから表示

Geminiに月額3万6,400円課金すると「何を」「どこまで」できるのか
gizmodo.jp/2025/10/gemini_3640

部材の生産量に限りがあるのでそれに律速されて製品の増産は難しいみたいですね。

「Meta Ray-Ban Display」発売2日で全店舗で完売 Meta社CTOも「滑り出しは非常に好調」とコメント
moguravr.com/meta-ray-ban-disp

画質は?全番組配信する?解約時にFire TV廃棄求めない?「NHK ONE」の気になるところ聞いた(阿部邦弘)
av.watch.impress.co.jp/docs/to

ビキニアーマーはあかんのか〜 ションボリ

こっちも動き出しましたね。

Google、Geminiのために作った「Google Home スピーカー」。来春発売
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

Amazonが「Alexa+」でハード刷新。今後のAI拡大戦略の要は新型Echoではなく「カメラ」だ(西田宗千佳)
businessinsider.jp/article/251

祭りが終わったというか作画リクエストが増えてリソース足りないので精度下げて手離れを早くしたって感じか RP

SORA昨日より生成早くなったけどその分生成される動画が雑になった。調整されたな
x.com/makotofalcon/status/1973

正しくは、ブラウザに貼っても開けないURLがアプリから発行されていて
Sora2アプリに引き渡すと開ける感じ

スレッドを表示

少し触って
10秒の動画なので一発芸というか大喜利というかそんなプロンプト書いて楽しむ
そういう使い方をまず思いついた
あとは人の作品を見てプロンプトのアイデアやテクニックを勉強すること
今のところ自分が完成を想像したのをほぼ外さないのですごいと思う

sora.chatgpt.com/p/s_68dded5be

スレッドを表示

@pollux 1つのコードで4名まで参加できるようです、私のを使ってはねられたらもう先に4名が使っちゃったという事なのでグルドンに4名✖️4招待枠が増えた事になります
LTLをちょくちょく見ていてトゥートされたらすかさずコードを入れましょう
ってことで先にアプリ落として裏でコード入力待ちにしておくといいでしょう

フォローした人のフォロワーを芋蔓式に見ていくといろんなプロンプトが見えてわかってきた
使用開始時に自分の顔をスキャンしてそれは使えること,他のユーザーと絡むプロンプトを書くとその人たちは出演者と出来るようだ
ナル先生がサム・アルトマンと絡んでたり勉強になる
私はiPadで使い始めて何故か初期の自分の顔取り込みが途中で止まっちゃったので使えないんだよなぁ

スレッドを表示

テキストだけで表現が難しかったので写真を上げたが
フォトリアリスティックな画像はアップロード出来ないのか
松尾さんのパンクバンドのはどうやってリアルmazzoを取り入れたのだろうか

なるほど〜
同一コードで4名まで使用可能ってことですかね〜
使い切ったらまた一定期間でカウントが増えたりするんですかね〜
様子みないとわからないですねw

松尾さんがSora2でショート動画を量産してて、その手慣れたプロンプトの書き方に感心するなど
勉強になります 👍

スレッドを表示

コミュニティから頂いたものはコミュニティにお返しする
4名まで招待できるけど1つ消費しないと次のが発行されないのかな?
Sora2の招待コードです、ご自由にお使いください。
9AV2W1

Sora2の招待コード使わせて頂きました
感謝です!😚

Sora2no招待コード放出ありますでしょうか?🙇‍♂️

「Apple Vision Pro」の次世代モデルか? FCC公式サイトに掲載された文書に注目
moguravr.com/apple-vision-pro-

カケラ欲しいな。

万博の落合陽一パビリオン「null2」移設クラファン開始 返礼品は「かけら」や「ぬるぬるパーカー」
itmedia.co.jp/news/articles/25

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。