macOSの重大な脆弱性が発覚 – データとカメラの安全性に警告、今すぐアップデートを
https://minatokobe.com/wp/os-x/mac/post-101745.html
貴重なものがいろいろ失われているようですね
デジタルに残せるものは早めにアーカイブ化して、複数の場所に残すとかのリスク分散をできないものでしょうか。
ロサンゼルスの山火事、音楽業界にも想像を絶する被害を及ぼしていた
https://www.gizmodo.jp/2025/01/the-los-angeles-wildfires-have-taken-their-toll-on-the-music-industry.html
2025年最初の「Windows Update」、159件の脆弱性に対処 ~悪用あり、致命的なものも多数、かならず適用を(樽井 秀人)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1654426.html
AFEELA受注開始。ソニー・ホンダ社長が語る「作りたかった車」の姿。鍵は「対話」と「自律」(西田宗千佳)
https://www.businessinsider.jp/post-299841
クラウド時代にあえてNAS。近日クラファン開始「UGREEN NASync DXP4800 Plus」先行レビュー
https://www.techno-edge.net/article/2025/01/15/4015.html
なんと! RP
OpenAIやGoogleがクリエイターから未公開動画を買い集めてる。YoutubeでもインスタでもTiktokでも良くて、1分あたり1-2ドルで買ってくれるそう
AIがデータ学習し尽くして、ついにお金配り始まった
https://x.com/kubotamas/status/1879183198929948906?s=61
mixi2は、Xと違う「知らないおじさんが乱入しないSNS」に 笠原氏に聞く、収益化の道(岡田有花)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/15/news077.html
オールドレンズの駆け込み寺っすか〜 RP
【山崎光学ビフォーアフター】この度、オールドレンズ最後の駆け込み寺と呼ばれる山崎光学さんに富士写真フイルムの試作レンズ、Cristar 13.5cm f4の前玉を研磨してもらいました。酷いフキキズとコーティングの荒れだったので、写りも霧の摩周湖でした🤣傷は無くなりコーティングも新しくなりました!
https://x.com/kujisan73/status/1879047395046265100?s=61
6万円台で買える高画質&最新AIトラッキングのVlogカメラドローン「DJI Flip」実機レビュー(ジャイアンツ鈴木)
https://ascii.jp/elem/000/004/244/4244982/
3度目の正直で定着するといいんだけどなぁ。
おかえり、Googleーー空間コンピューティング時代に向けて試されるAndroid XRの本気
https://www.moguravr.com/welcome-back-google-android-xr-spatial-computing-column/
【サハロフ佐藤の相場月報】
高速モデルを中心にSSDは大幅特売が多数、リード5,500MB/sの4TB SSDが一時32,600円に [1月前半のSSD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1654412.html
6TB HDDが12,025円で約1年ぶりの安値、8TB HDDは在庫減少で値上がりも [1月前半のHDD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1654411.html
XR・メタバース・VTuberのイマを伝えるポッドキャスト「もぐラジオ」です。
もぐラジオ第170回(2025年01月15日)~2025年のバーチャル領域はどうなる?予想(XR領域)〜
https://youtu.be/qcK2hb_VgV4?si=SftI4OFxfxj-JwJr
BlackBerryみたいなQWERTYキーボード付きモバイルPC「Mecha Comet」が楽しい(スマホ沼)
https://www.techno-edge.net/article/2025/01/14/4013.html
macOS Sequoiaファイアウォール、アップデート後の情報漏洩を防ぐ方法
https://minatokobe.com/wp/os-x/macos-sequoia/post-101737.html
まだ概要発表だけなんすね
価格も含めた詳細が出てからが本番かな。
Googleがサムスンと共同開発のMRヘッドセット「Android XR」を発表
https://www.gizmodo.jp/2025/01/google-announces-mr-headset-android-xr.html
西田宗千佳のイマトミライ
展示はつまらないがテクノロジーの未来が集う「CES 2025」 変化するテックの
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1653984.html
どんな電子書籍も読める「Onyx Boox Go6」はゆっくりできる人向け
https://www.gizmodo.jp/2025/01/onyx-boox-go6.html
精神的な領域の鍛錬に使われる例として興味深いです。
MRを用いてドッペルゲンガーと剣道の稽古をした10日間の記録【未踏IT'24 古田PJ】
https://note.com/karen_furuta/n/na25121520515
Googleの最新型AI「Gemini 2.0」って何ができるの?
https://www.gizmodo.jp/2025/01/google_gemini_2_ai.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。