ルキグラのPC接続で準備不足から部材到着待ちになってます。
GPUのHDMI出力が1つしかない→DP to HDMI変換プラグ手配中
マザボのUSB-C電力供給問題→メモリースロット近くにフロントパネル向けと思えるUSB-C基板コネクタがあったのでこれを背面の拡張スロットに出すパーツを手配中
ここから3Aの電流が取れないと詰みますな~
あと、サポートアプリのHoloplay StudioもルキグラがPCのセカンドディスプレイとしてちゃんと動いていることが前提で設計されてるんで
たとえば今の私のようにルキグラ単体動作前提で、ちゃんと見える映像のファイルをPC側で作ってルキグラに転送したい(能力の低いノートとかを母艦にしてスライドショーの素材を用意したい)とかにはまだ配慮されていないなと思いました。
#LookingGlassPortrait
@MINE 電流に関しては
https://twitter.com/z_zabaglione/status/1390155044675223565?s=20
こちらを見て2.4Aで無理だったかと思ったのとバックパネルのUSB 3.2 Gen 2 Type-A ポートで試して電力不足でルキグラの電源LEDが赤点滅のち消灯する状態なのでマザボ基板上のUSB-Cに賭けるしかない感じです。