おおおー!?、oculus goのストリートビューアプリのVISO Placesの復活方法がわかったかも(とってもたぶん)インストール済みの人限定だろうけど、ライブラリの提供元不明のところのページを遡っていくとVISO Placesあってそこから普通に起動できる!!というかだ、早く正式対応版出してください。
@keita99 すみません~ 「ライブラリの提供元不明のところ」というのにたどり着けません。
Goの下のメニューからライブ要らりを選んで、そこから同操作すれば行きつけるのでしょうか?
@skawa あれ??もしかしてoculus goが開発モードになってるから出てるのかも。ライブラリにして左側のマイアプリのすぐ下に提供元不明があります
@keita99 ポイントは開発者モードかも オンにして試してみます
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。