新しいものから表示

昨日の飲み会の動画アップ中〜
4Kになるまで寝かせるか

昨日、今日の撮れ高見てて思ったのが、GX7mk2と比べてG9Proで撮った動画は、30フレームから60フレームに変わった以上にキレ、クリア感が明らかに違う。同じレンズだけどパッとみて分かる印象。
どっちも30フレで撮って比べてみようかなー?

昨日の飲み会をvlogにしようかな

カメラをドヤするキャラとして定着したので気持ち的にはラク

やっぱ4K60pは偉大だと思うんだよなー
再生環境とかあるけど、一応は選択できるし、高画質は正義だなーと撮れ高確認してて思った

自宅に帰って風呂中にGoogleフォト同期済み。
自宅鯖にコピーすると容量不足な予感がする…
調子こいて4K60pでガンガン動画撮ったからなー

なお今夜の撮れ高は既に帰りのタクシー内でiPad Proにインポートすみ。便利だなー

それにしても買い内がS國だらけになってしまいそうで単独P国な身としては仲間を増やしたいところ。

飲み会終わって雨降ってない!!

レッチリ見てる間に何かあったのかな?
Introからの入りがヤバい

youtu.be/c_Hjvw0PUa8

今日のウチの寝ない子誰だ?
寝室で寝かしつけで寝落ちする嫁。リビングで寝落ちする夫。
何故か寝かしつけされた子がリビングで深キョンドラマ視聴…
明日起きれなくても知らんぞ。

#301 mazzoさんにペリカンPCドヤを分かりやすく例えると…
マルチエフェクターがシェアを占めてる世界観の中で、エフェクターケースに個別のエフェクターを入れて持ち運ぶ感じ??

嫁から結婚一年目に貰ったプレゼントがポーターの名刺入れでずっと使ってるけど不満はないなぁ

企業としてダメなのか、製品としてダメなのか気になるところ

しんす さんがブースト

商用ソフトウェア業界の中の人の端くれとして社外のベータテスターの方々にお願いしたいこと(個人の見解です)。

- 「クラッシュレポート送信しますか?」には Yes! これは製品版でもお願いしたい。

- 「こんな簡単なバグ、もう知ってるだろうから報告しなくていいよね、面倒だし」→ 報告件数がバグ修正の優先順位を決めたりするのでぜひお願いします。

- 公式の掲示板じゃないけど、Facebook / Twitter / blog / vlog / Gurudon で話題にしたバグならエゴサで見つけて直してくれるだろう → なかなかそう都合よくはいかないので、公式の報告手段でお願いします。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。