新しいものから表示

子供が保育園からカナヘビさんを連れてきた! 

ご飯のバッタさんは天井に退避…

Logicoolのシフターと、謎のRS232C変換ケーブルで、PCにUSB接続してサクッと認識しました!
Thrustmasterのシフターは2〜3万するけど、Logicoolシフターは単品だと5000円弱。3000円ちょいの謎変換ケーブルを使う事で、PCには汎用シフターとして認識されるのです。

Assetto Corsaは設定でどうにでもなるので、問題無し。
Dirt Rally2.0も試さなきゃ。ハンドブレーキも普通に認識したし、大丈夫だと思うけど…

ちょっと遅めの誕プレでイヤホン買って貰いました♪
AirXXXとかWF-XXXのような空間オーディオとか無いですが、マルチポイント対応してるので同時に2台接続できます。
複数端末持ちにはとっても便利な機能です♪

再生可能燃料でWRC!電動化だけじゃない!素晴らしい!!
rallyplus.net/81432

NITRO RX始まってた!
SUBARUも出てるのでスバリスト必見ですよ!
youtu.be/7Ansxq23a-I

このタイミングで是非、木根さん43話を読んでもらいたいw
manga-park.com/manga/112

ライブは聞けてないけど、おハガキコーナー読まれた気がするので参考写真!

今日は車の点検🚗
来週もこのくらいの天気になればいいのになぁ

新しいレンズの試し撮りに色々付き合ってもらいました📷
広角でもしっかりボケる!
初めての絞りリング!
割と寄れる!
AF速度も問題なし!
良いレンズをゲットできました🤩

うちにも来ました!
来たのはSIGMA 24mm F2ですが!
24-105mm F4と比べてめちゃ小さい!軽い!

AKシリーズでは大きいだろうと思い、G6maxを入手しちゃってたりしますが、なかなか使う機会が😵‍💫

昔、大塩平八郎のLANって流行りましたよね

マリオがカチカチしてノコノコを従えて、クッパがギター弾いてめっちゃロックする映画も見てたい🤣

TypeC形状統一でもいいけど、ケーブルの規格と電力の表記義務化をセットでオナシャス

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。