新しいものから表示

ChromecastからYouTube飛ばすの不便になった点
・広告が長いものばかりになったのでスキップする必要が出てきた。今までは6秒程度なので放置出来た。
・リモコンから終了するのに、一旦ハンバーガーメニューが開いて、その後終了確認メッセージが出てくるので手数が増えた

ChromecastからYouTubeは起動出来ない訳で、結局アプリからキャストしてからが前提なので、わざわざTVアプリメニューが出てくる意味が分からない…。手元にアプリがあるし、それがトリガーとなってる訳だし。
メニューを出さないオプション出てこないかなぁ

@fortyfour めちゃめちゃ要らんです…。お手軽シンプルだったのが消えてなくなりました。
見るときの手間が増えてきたので、Chromecast経由で見る機会は減っていきそうです…

@shinsu
おすすめシーン No2
公道じゃ絶対見れない!ランチア037ラリー!!
youtu.be/wEHT3jv3Q0E?t=2959

スレッドを表示

先日のセントラルラリーの模様をアップしました〜!
走行シーンを出来る限り撮影したので、編集も字幕入れもチャプターもめちゃめちゃ大変でした💦
是非ご覧下さいませ〜🙇‍♂️

セントラルラリー 2021 in 岡崎 (VLOG完全版!!)
youtu.be/wEHT3jv3Q0E

こ、これは完全にMAZDASPEED AXELAの復活じゃないですか!!
bestcarweb.jp/news/352397

松尾さんおめでとうございます!🎊

先日行ってきた有名キャンプ場のVLOGアップしました。
めちゃ良い日に入れたのはラッキーでした。
宜しければご覧ください

youtu.be/MXENgga8CL0

規制、ルールが厳しい程、正攻法で乗り越えて、撮れ高をドヤするのがグルドン民では?(煽り

少し前のラリーチャレンジin豊田のVLOG版をアップしました。
会場の雰囲気やSSの模様、ちょいクラッシュ映像もあります♪
是非ご覧になってください

youtu.be/DX0hbogyeqM

紅葉とイルミネーションを見てきたVLOGです。宜しければご覧ください♪
ジンバル担いでがんばりましたw

富士五湖紅葉と時之栖イルミネーション
youtu.be/jjDIZ3gWWaY

ChromecastのYouTubeのTVアプリ化が良い事何もない件…
広告はスキップ必要になっちゃったし、HDMI CECでTVの起動もしないし。
シンプルにキャストだけが動くのが良かったのに。

年内の素材は年内に動画として出さなきゃ💦
と、焦って編集中…

そして今日は5のつく日曜日。迷う…

今のジンバルに載せたくて軽い24mm買ったけと、24-105mmが載るジンバルにするという方法もあるんだなぁと。

自室の環境をコクピットに変えてから、子供とRocksmithをやりづらくなったので、それ用の環境を別に用意しないとなぁとパソコン見繕ってた。
そういえば、ビジネス用のノーパソが家に一台あったなと思い、ダメ元で設定落として動かしてみたら普通に動いたw
i5-3000代、メモリ4GBでもいいのか。
ということで散財回避♪

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。