新しいものから表示

ナウシカは単行本揃えた
次はAKIRAかなー

USBを繋ぐと規格判定してくれるデバイスほしい

@pomezoo 黙ってるわけにもいかないでしょうし…匙加減って難しいですね〜

@pomezoo 指示、命令になると保証などなどがでてきますからねぇ…

冷静に考えたらフリマの手数料10%ってヤバいな。
30000円のが売れたら3000円が手数料。運営に必要とはいえ、月額サービス利用料として考えても高すぎると思う。上限あるべきだよなぁ〜

VLOGアップしました〜!新しいデバイスって良いですね♪

Lenovo ThinkCentre M75q Tiny gen2 着弾&開封!! と FORTNITE パフォーマンスモードのテスト
youtu.be/GPb9ppM0vIc

書斎にOLEDなTVでも置いてやろうかと思ったりしましたが、PC利用だと焼き付き気になりますねぇ…
ってALIENWARE 13R3もOLEDだったw

@isaonakamoto そうなんですよねー!意外とパワフルでコレ1つでテントの中がポカポカです!!
小物?的なやつはAmazonになりがちですね

やべぇ。M75q-2だけでやりたい事できちゃう。ALIENWAREの用途がマジ無くなってきたなぁ…

やっとこさM75q-2を書斎に設置。
せっかくだから模様替えしつつ整理してると時間かかっちゃいますねー

書斎に置いたXboxOneが勝手に電源付く時があってちょっと鬱陶しい…

今日は鬼滅もあるので7時台は激戦w

VLOGアップしました〜
先週の出来事です

ふたご座流星群を見に行く!
youtu.be/4I3cREjG1jM

@y_think 戦えると思います♪
サイズも拡張性もいい感じです

フォートナイトのパフォーマンスモードだとMaxで120fpsくらいは出るくらいのスペック

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。