新しいものから表示

その結果wwww
これマジでインターネット10Gbpsでるんじゃね??

スレッドを表示

WRC クロアチアスタート!!
LIVE MAPとストリームで楽しんでます♪
英語音声を覚悟したんですが、日本語音声もありました!!

1GbEで1Gbps出てるので限界めいっぱいw
とりあえず2.5GbE USB LANポートをポチ〜。
後日、QNAP NAS買って10GbEを入れようかなと思ってますー

LUMIX S 24-105mm F4きたー!
デカい!フルサイズ感ある!
20-60mmは本当にコンパクトで軽かったんだなぁ〜

通しレンズ初めてなので、105mmまで望遠してもF4って凄いなぁ♪

また来てしまった、ゆるキャン△ラテアート

なかなか崩すの勿体ない、ちくわーーー!!

フルアーマーを超えたLUMIX S5!!
これはマッスルですね〜

@shinsu 左が単一ファイル、右が複数選択時。こんなんバグでしょ〜!仕様って逃げ口実だよね。

ちなみに複数選択が1つでも1920p。

スレッドを表示

子供がRAKUTEN miniのちっさい画面で写真の加工してる…すげぇなぁ

銭湯で風呂上がりの一杯〜♪
めちゃめちゃ泡が無いので並々入れてもらえたという、今のトレンドに逆行したビール🍺

ココのサイト見ると、背面のポートはUSB-C 3.2 gen2、USB-A 3.2 gen1って書いてあるなー。
日本語リリースはだいたい3.1になってるけど、まさか日本版だけUSB3.1とか?

notebookcheck.net/Alienware-m1

スレッドを表示

寝かしつけ終わったのでカシュッ!!っとオープン!!
めっちゃ泡溢れてきたwwww

無事ゲット〜♪
ブラックサンダーの新味も。

コミュファ光で回線切り替え時にキャンペーンで貰えるセットトップBOXきたー!
中身はAndroidTVでした〜
ストレージ少ないのでアプリはほぼ入れられないだろうけど、それなりにしっかり動くので、書斎のサブモニターに設置。
これは良いかも!?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。