ソフトウェアエンジニアしてます。C#/T-SQL/Azure/ASP.NET
YouTubehttps://youtube.com/@ncshinsuhttps://youtube.com/@roadster-tpv
ブログ:https://pglib.sk8punk.net
んん?カテ5eでも5Gbpsいけるの?2.5Gbpsまでじゃなかったでしたっけ?
https://www.amazon.co.jp/dp/B08WPWWM8W/ref=cm_sw_r_cp_api_i_GJC9N16KNXQBE5FZN95M?_encoding=UTF8&psc=1
フィリップスのワイドモニターを、モニターアームで設置完了しました〜
最初、アームを伸ばした状態で取り付けたら、めちゃくちゃ不安定でコレは返品かなぁ…と思ったんですが、アームを折り曲げた状態にしたところ、それなりに安定して何とか取り付けできました。曲げてるので想定よりモニターが前に出てしまってますが、モニター下のスペースはスッキリして、スピーカーも縦置き出来る様になりました。
横に設置してたモニターアームの位置を変えて、だいぶ良い感じになってきました。試行錯誤大事ですね。
耐荷重10kgオーバーのモニターアームきたー!これでスーパーワイドモニターの高さが上げられる!!
ゆるキャン△ラテアート♪
セブンのかりんとうたい焼き買ってみた!思ったよりふんわり系。
結婚記念日前日ということで
楽しみすぎて鼻血出そう
HDMIキャプチャー買い替えたので、YouTube Liveで綺麗に配信するOBS設定を模索してます。 もっと見る
OBS上に入ってきてるコンソール機の映像は、遅延もほぼ無くて綺麗に出てるけど、配信映像を出来るだけ近づけたいっ!と思ったら設定沼でした。
暗いところにブロックノイズ乗りまくるのは仕方ないのかなぁ〜。めちゃくちゃビットレート上げてみてもそこまで改善されないのは、YouTubeから流れてくる映像次第でもあるのかも?アーカイブはちょいマシになってるのかな?
などなど、色々試しては疑問が生まれ、調べては試し…とやってたら時間が溶けましたw
看板猫が着座
フィリップスの439P9H1/11はスペックだけ見ると大分いいと思うのですが、詳しい人のご意見聞きたい。EIZOのモニターと比べても遜色ない気がする。もちろんカタログスペックだけで語れるものではないと思いますが…
32:10でPBPしながらゲームとライブ視聴♪
日が暮れる前にキャンプ椅子の開封をしてきたけど、まだライブ中だったwww
グリスといえばコレwww
セサミママチャリきたー!
ぉぉぉ…南太平洋の大きな地震は数日後に影響ある傾向あるので気をつけとこうかな(個人の感想です
100%まであと1歩だけどなかなか到達できない💦
梅園に来て、気合を入れてモニターも持ってきたけど、電源の充電が切れてしまった💦梅は綺麗。
今夜の晩酌!ワイン感すごい
我が家のキャンプ朝食の定番
良いキャンプの夕焼け
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。