ソフトウェアエンジニアしてます。C#/T-SQL/Azure/ASP.NET
YouTubehttps://youtube.com/@ncshinsuhttps://youtube.com/@roadster-tpv
ブログ:https://pglib.sk8punk.net
建立
明日のキャンプに向けて薪の袋詰め買い。これで1300円なので現地で買うよりお得すぎる。保管用にカインズで買ったコンテナボックスも無事満タンに。嫁さんの焚き火台にはハーフサイズが丁度いいので丸ノコでカットもしました〜
えっ、PS5のこの置き方ダメなの?
FX30の撮影設定をどれにしようか色々お試し中。 もっと見る
@shinsu 色々な設定で撮ってみた結果、Windowsで再生できた4K設定は・XAVC HS 4K 60p 150M 4:2:0 10bit・XAVC S 4K 60p 150M 4:2:0 8bit・XAVC S 4K 30p 140M 4:2:0 8bitでした。
撮れ高チェックの工程とか含め、編集環境的にこの中から選んだ方が良さそう。
それにしても早めにコレやっとけば良かった…。元旦に実家で撮った動画は編集できないやw
Windows機での再生互換を考えたら、4:2:0で撮るのが良さそうだけど、編集しちゃうしNASでトランスコーディングして見れるようにしちゃうから、あまり重要ではなさそう。XAVC S 4K30p 140M 4:2:2 10bitあたりが、電源接続なしでも再生普通に出来るので決まりかなぁ
気になるのが4K60pで撮った動画が、昨日家で見た時は電源接続でもカクカクで見れなかったのが、今は電源なしでも見れる。ううーん?
久しぶりの朝マック食べたくなったのは姫様のせい
うなうな
あけましておめでとうございます🎉
かわいい🐯🐰
@shinsu でけたー腰痛い
@shinsu 休憩したのでお次はコチラ。
@shinsu 出来た〜真っ黒だからパーツの区別がつきづらいwそして黒ボディに黒ステッカーを貼る意味www
@shinsu お次はこちら。
@shinsu 出来ました
まずは肩慣らし
今年最後のVampire Suvivors。Lv200まで頑張りました。実績もあと3つでした。年内に全開放したかった…
さて、紅白見ながらプラモ組んでまったり年越しだー
すずめの戸締りみてきます
ほほー、残り時間が出るようになった!
@shinsu このFALCAMのリグの良い点は、マウントがくっついてるところ。これなら絶対に外れないので脱落の危険が無くなる。ネジ止めだとストラップでぶら下げた時に緩んじゃったりするんですよね。
ラリー観戦に行った時に、歩いててストラップから脱落したけどナイスキャッチして、ものっすごい冷や汗かいた事もあるので、これで安心。
@shinsu とりあえず、こうなるよね。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。