ソフトウェアエンジニアしてます。C#/T-SQL/Azure/ASP.NET
YouTubehttps://youtube.com/@ncshinsuhttps://youtube.com/@roadster-tpv
ブログ:https://pglib.sk8punk.net
火星大接近!ということで撮影してきました!GX7mk2と45-175mmでフルサイズ換算350mm。それでも望遠足りないのでちょっとクロップ。m4/3で300mmくらいの欲しい…
あんまり長時間露光すると結構動いてしまうので5秒以内の露光で色々設定を変更して楽しんできました♪
ウチの子、プロゲーマーw
レビューひと通り書き終えたので、ウチのALIENWARE 13R3が武装し始めました…
さて、レビュー記事を仕上げていくか!
プライムセールで買ったやつ受け取り完了。
何かが届いたぜ…
いけないものをゲットしてしまった…
2試合同時チェック中!
ウチの娘のギターデビューはGibson SG Specialでしたw
次女参戦!
そういえば、有休な日の夕方、FORTNITEやろうと思ったらメンテだった。って事で子供にTVを譲った。何時までなんだろ?
蕎麦食べてきました!
Switchも届いたー!!
UFOキャッチャーにて300円でゲット。ワイヤレス充電対応らしい。microUSB、Max 5Wらしい。
ネットで1000円ちょいくらいだったし、いつか買おうと思ってたヤツなので地味に嬉しい♪
花鳥園に行ってきました!短い時間でしたが、子供の面倒みつつ、写真も動画もたくさん撮りました!!
猛禽類ラブなのでハヤブサ、フクロウ率高めでしたがw
動画はまとめる体力があれば、YouTubeにアップしたいと思います。
今日のカート、一枚だけ撮ってもらってたw
ベストラップ更新ならず。半年に一回くらいなのでタイム伸ばしづらい…orz上位のカートで滑りだしても、コントロール出来るくらいにはなったのは良いけどなー回数あと1回分あるし、もう一回いっとくか悩む。
可変NDフィルターを写真で使ってみました!これは良いね!!
凝った設定する暇なかったけど良い感じ♪
モニターアーム取り付け完了!一人でやって一時間弱でした。左右独立で左右高さを変えれるタイプにしたかったので満足!前に使っていたのは左右同時の高さ調整なので、ALIENWARE置くと変な高さになるwもうちょっと間を詰めれたサイコーだけど、今はコレでいいや。
コレ付けます。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。