家を建てようと考えているんですが、
なにからはじめればいいのでしょうか?

つてで積水ハウスの担当者がついた。
日曜日に積水ハウスのモデルルームに行ってきます。

今日は積水ハウスのモデルハウス見学に行きました。
しかし息子の体調が悪く滞在時間30分ほどで帰宅することに。
家建てるまでの道のりは長い。

積水ハウスで打ち合わせ。
あっという間に二時間越え。
近所にでかい家を建てるか?住宅街に小さな家を建てるか?
価格はどちらも、同じ。利便性も将来的にも住宅街に建てた方が良いとは思う。
でも中々これ!といった土地がない。
家を買うことが目的とならないようにここは冷静にいきたいと思う。

積水ハウスで打ち合わせパート2
CGで色々作って見せてくれた。
僕の要望は家族で楽しめるゲームコーナーのみ。
あとは妻に任せた。

積水ハウス打ち合わせパート3
見積もりが出た。高い。さすがは積水ハウス!
土地も積水ハウス系列が開発した土地。
とにかく高いのだ。便利は便利なのだけれど。
このままでいいのかいけないのか、それが問題だ。

フォロー

@NakaZ 積水は坪単価がお高いですよね〜
土地探しとセットで条件付きとか色々悩みますよね。
ちなみに我が家は一条にしました。全館床暖良いですよ♪

· · Tootle for Mastodon · 1 · 0 · 1

@shinsu 一条工務店床暖いいですねー👍
ウチは床暖やめて断熱気密性にステータスを振る予定です。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。