グルドン長い間お疲れ様でした
楽しませて頂いております

サーバー等の理由以外にも

スパムや公序良俗に反するような発言をする人、攻撃的・暴力的な発言をする人に対して
通報に対する対応や、ミュートやブロックによる露出機会が減る、最悪アカウント停止などのペナルティが正常に機能するプラットフォームへの移動は大きな事件が起こる前にやっておくのはいいと思います

昨日何度か挑戦して正常に終了しなかったdocomoのeSIMのクイック転送ですが、一夜明けたら新しいiPhoneで回線が利用可能になってました

スレッドを表示

iPhoneのApple ProRes RAW、ノイズが少ないので、ノイズリダクション処理は行われた後のデータのように見える

結局6時間くらい移行に要して、そうしている間にdocomoのサーバーが落ちて旧機種からのeSIM移行ができないw

スレッドを表示

iPhone to iPhoneでの旧機種からのデータ転送がぜんぜん終わらん……

そういえば毎年この方法には時間がかかっていて「これ本当にベストプラクティスなのか?来年はやめよう」

と思っているのに繰り返している気がしますwww

スレッドを表示

データの転送が終わらなくて使えない!!!

早く使わせろ!!

iPhoneを届にヤマトさんがマンションのエントランスからベルを鳴らしたぜ!
いよいよ

今更ですが、Appleの各種イベントの動画、とてもよくマスタリングされた素晴らしいHDRコンテンツなので、YouTubeではなくAppleのサイトかTVアプリでの視聴をおすすめ

昨日に引き続きであれですが、

2026年の上半期は海外で個展ができそうです✈️

スレッドを表示

福島県で開催される現代アートフェア
余白のアートフェア福島広野 ed.2 「未決の風景」 への参加が決まりました!!

現地だけでなく当アートフェアのオンラインサイトでも作品は購入可能となる予定です

2025/12/6(土) - 12/7(日)
福島県双葉郡広野町 広野中央体育館
artfairhirono.com

21:35「ご注文ありがとうございます」メールも来たので完全勝利

今夜は枕を高くしてねむれます

我が家は僕と妻がそれぞれ
①Mac Safari
②iPhoneのStore App

ネットワークは同じ家のWi-Fiで待機しましたが二人とも①が9時すぐに開けました。②は9:05頃に開けました

DOCOMOの4G時代からのSIMなのですが、iPhoneの「eSIMへ変更」機能を使っての処理は失敗しました……

が、もう一度やったら成功しました

テックウーブン拡大するとこんな感じ、良い手触りでした

ついにDaVinciでもApple ProRes RAWサポート来た

NikonがRED買収したおかげで、ついにProres RAWが許された!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。