毎度、登戸の多摩川でのシーンのグレーディングは最高
(実際のロケ地は多摩川かどうかは不明)
大阪芸術大学でブレッソン展やってるようです(無料)
https://x.com/nakafujitake/status/1796092556884758651?s=46&t=Piih6SnRxzqrUbyF-_GviQ
妻がZOOM越しに出演したTV番組がYouTubeで公開されてました。今回もなかなかキレイな画質で良かったです。
α7S IVは2400万画素と言う噂
スチルの画素数が必要で手放してしまったS IIIがこの画素数なら今でも使ってたかもな〜という気もする
3年の保障期間が過ぎたBenQの27インチディスプレイの箱も捨てた
製品を保持する内側の部分が、約50個の段ボールパーツを巧みに組み合わせた形状で、おそらくこの組み立ての人件費が、原価の3割くらいは占めてるんじゃないかと思わせる複雑さ
ほぼ巨大なスチロール2個しかなかったAsusとは対照的だが、環境負荷的には段ボールの方がいいのかも?
俺たちにはもう次の歯はないのに……それでも再開を願う……泣ける
「シーンインテリジェントオート」という我々のようなベテランには使うことがはばかられるようなモードの出来が良すぎる。露出もAFも選択されるピクチャースタイルも体感的には95%のシーンで完璧
合焦するAFポイントも「うむ、そこだ!なぜそこだと分かるのか!」という感じ
TVでNHKつけてたらその日の再放送とか、週のダイジェストとか特別番組とかで朝ドラを何度もみせられる
そしてそもそも素晴らしい作品なのでつどつい観てしまうが!今週はとにかく辛い。たぶん来週も辛い
初週で「あの人は女の私の話を遮らずに聞いてくれた!」と感動していたその恩師が、8週間後(作中では10年後)に主人公にトーンポリシングをかましてきて幻滅するという悪い意味での伏線を回収してくる感じがさらにやばい
2021年4月から美術大学の写真コースに入学しました。
PR会社とかスマホアプリの会社で働いていました。その前はソフトウェアエンジニアでした。
FPの妻のvlog(https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog)を編集しています。