新しいものから表示

「東京でオーロラ」といえば湯島のホテルの中にある「レストランオーロラ」

年に一度くらいやってるステーキ食べ放題が好きで、よく行ってました

hotelgp-tokyo.com/rest/aurora0

これが噂の「カールの東日本への不法持ち込み」ってやつかw

僕が写真ちゃんとやってるかどうかは別として写真ちゃんとやってる人を舐めすぎでは?

ありがとうございます、katokenさんにそう言ってもらえるのは嬉しいです。

というわけでもしまだの方がいらっしゃったら聴いてね

mstdn.guru/@katokenbfm/1124226

世界第4位とはいえ、GDPの全世界に占める割合がたった4%程度の日本が金額ベースで全世界の8%もカメラ買っててもおこがましいとか言われるのかwwww

宇宙ステーションは写真に撮れた気がする

アイスランドまで行ってもオーロラ見えなかったのにwww

スレッドを表示

授業終わった

Zoomの画面共有越しに他の生徒の作品を見ていて

「むむ、この階調の豊かさは間違いなく高画素!比率も4:3、なんとなくカラーのトーンも富士っぽい!ならばGFX!Zoom越しでも伝わるものだな!ナカーマ」

と思ったらオリンパスだったwww

スレッドを表示

僕は今日は大学の授業を家で受けています

ダイナミックマイクを口元に持ってきて話すのは大げさで恥ずかしいのですが、いつも妻が使っているXLR接続のラベリアマイクを使えば良いと言うことに気がつきました

Daruimonさんの車載HDR動画

林道を走っている臨場感が伝わる美しいHDRだと思いました

運転してて木漏れ日がまぶしい感じとかとても良い

youtu.be/ylXKzqT6LV0?si=3CiHI5

Asusのモニター、キャリブレーションに使うLUTがディスプレイ側で三層構造なの最高すぎる

1D LUT①:ホワイトバランス・ガンマ補正

3D LUT:色域、彩度補正

1D LUT②:ホワイトバランス・ガンマ補正

という最高にわかってる仕様

lightillusion.com/asus_manual.

スレッドを表示

最後にテストプリントして画面と出力結果が一致することを確認

パーフェクト
(実際には写真よりさらに両者の見た目は近いです)

スレッドを表示

キャリブレーションできた、色域はP3にした
彩度もガンマも色温度も平均ΔE 1.0だし問題なかろう

今までは動画、SNSの写真とか
→6500K、デスクライト

写真のプリント作業
→5000K、部屋の照明

で作業してた。プリントもまぁ6500Kでやっちゃっていいでしょうという判断。さいあく確認は別のデスクライト5000Kがあるのでそれでできるし

スレッドを表示

写真のプリント作業を行う環境を今までD50(5000K)にしていたけど、動画やWeb用の写真の現像時のD65(6500K)との切り替えが面倒なので全部D65に合わせてしまうことにしました

と言うわけで電球を交換してディスプレイも再調整

スレッドを表示

いいな、もう一度KYOTOGRAPHIE行きたい

僕もこれいきました、コロタイプ印刷もすごく美しかったです

mstdn.guru/@furumasa/112415517

前半で既に感動した

視聴環境(ディスプレイ、設定、環境光)に触れていて、さらに目の錐体細胞についても言及している

すごくちゃんとしてる

mstdn.guru/@fortyfour/11241506

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。