小型のPD 9V / 3A出力のバッテリーとして、ずっとCIOのこれを買おうと思ってて、今セールなのですが……
CIOがJBRC会員にならないのでいつまでも買えない😭
(加盟を申請中とのことだが)
—
特選タイムセール: CIO モバイルバッテリー PD 30W タイプC 小型 軽量 iPhone パソコン 10000mAh 急速充電 パススルー Macbook Air M1 iPad SMARTCOBY Pro 30W【液晶部に保護フィルム有】 https://amzn.asia/d/cFSg3Sm
> HDR制作番組の地上波放送をそもそもどうにかしてほしい」というのはそもそも論としてはあるw
あ、ちょっと言葉足らずでした😅
HDR(HLG)制作の番組をそのまま地上波に流して変なコントラストやカラーの状態で放送するのをやめて欲しい」でした
「HLGはSDRでも視聴可能」はあくまでも視聴可能(放送波に乗せられる)なだけでそのままではまともなコントラストやカラーにはならないことが自分でHDRやっててわかりましたw
Davinci Resolve 18.1.1
とりあえず、Mac版18.1で頻発していた「黒豆腐現象」は直った
だが、カメラ名のText+の位置がおかしいのだけは直ってない
(本来は白枠の位置にあるはずw)
が、他のText+では発生していないのでヨシとするか
前回は黒豆腐の時点で早々に見切りを付けてほぼ使ってないのでしばらく使ってみて様子見です
2021年4月から美術大学の写真コースに入学しました。
PR会社とかスマホアプリの会社で働いていました。その前はソフトウェアエンジニアでした。
FPの妻のvlog(https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog)を編集しています。