新しいものから表示

少し前にどなたかがYouTubeをTVでみると広告少ない」って書いてましたが

あれはたぶん、配信先のデバイスの「スマートテレビ」みたいな設定が広告主が指定できるのですが、それをやってないからですね。

広告運用する代理店が「PC/スマホ」にしか設定してない。

代理店にバレるとTVでもたくさん広告出るようになると思いますww

Cookieだけじゃないくて、UserAgent、IP、OS、いろいろ組み合わせてブラウザをユニークに識別したりするのでCoockieだけの問題じゃないです。

個人情報やプライバシー的に問題になる行動伊賀は全て広告のために使われていると思って良いと思います。

ブラウザの履歴は正しくないですね、ブラウザの履歴を直接参照しているわけじゃないです。

スレッドを表示

ブラウザの履歴の場合もありますが、広告の表示はオークションによる入札制で、あの手の広告は高単価で入札してくる場合もあり、他の健全なコンテンツの広告よりも優先して表示される場合があります。

エロい広告が表示されているからと言って、必ずしもそう言ったサイトを訪問しているだけとは限りません。

Itmedia、該当の位置はGoogleの広告枠が貼ってあるようで、ITmediaで選んでこの広告を出しているわけではないです。

キヤノンをお使いの皆様に質問ですが、RAW現像でLightroomのレンズ補正では足りなくてDLOを使うためにDPPを使ったりしますか?

確かに大学の「RAW現像初級的」な授業で「キヤノンはLightroom CCだけでできないことがあるぜ」みたいな事を先生が語っていた気がしますが、あまり深くは語られていませんでした。(もしくは僕が聞いていなかったw

今日のvlogもHDRにしてみました。

輝度のコントロールは何となく分かってきた感じ。
カラーはもうちょい追い込みたいです。

そしてHDRの神髄はビールの表現ではないかという気がしてきました。
(写真はSDRですが)

mstdn.guru/@furouchiaya/107671

DaVinciでH.265を10ビットで書き出せるので、ProResやDNxHRなどのファイルサイズが大きいイントラフレームのフォーマットとを使わなくてもYouTubeにHDR動画をアップロードできます。
ビットレートは許容できるファイルサイズの範囲内で、できるだけ大きい方が良いとは思います。

H.265 10bit書き出しできるの最近気がついた・・・😅

スレッドを表示

大学で教えてもらった高演色シーリングライトはこれです。

koizumi-lt.co.jp/product/jyuta

パナのこのLED電球は、スペックにはRa90と書いてありますが、実際にはRa95程度はあるそうです。
(撮影用の照明に近い)

妻がメイクする部屋の照明もこれに変えました。

スレッドを表示

「おうちvlog勢」としては、家中の照明を高演色にしたいので、

Panasonicのプレミア Xのような高演色(Raの値が高い)のスマートLED電球を発売して欲しいなぁとおもっています。

α7S IIIのファームウェアアップデートまだかなー

大学で同級生がEOS RPのゴールドモデル使ってて可愛い感じだったからゴールドも良いかもね。

ptl.imagegateway.net/contents/

高級コンパクトとかレンズ交換式カメラに関しては「カスタムできるボタンの数」に割とこだわりがあるのですが、EOS RPは矢印ボタンまでカスタマイズできるので良いですね。

矢印ボタンがメニュー移動にしか使えないカメラもあるので。

gdlp01.c-wss.com/gds/8/0300033

スレッドを表示

サブカメラZ fcを中古のEOS RかEOS RPに変更して、長年の夢であった「レンズマウント統一」が達成できそうな気がしてきた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。