今年の木村伊兵衛写真賞を受賞した作品もあるので、現代写真を語る上でも観覧必須かなという感じ
東京都現代美術館のこの展示めっちゃ良かった
https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/mywords/
扱うテーマについては人権や社会問題なので先日の横浜トリエンナーレと似たような物のはずなのですが……
こちらの方がすっと受け入れられるのはなぜだろう?と色々考えさせられる展示でした
伝えから、作品、展示環境から感じる何か「丁寧さ」みたいな物は横トリよりはある感じ
趣味についてはこの限りではないし、そのカメラを使うこと自体がナラティブになることもあると思うが、
スペック等に関しての話はスチルも動画もなんならあらゆる道具に当てはまると思う
—
全ての撮影条件を網羅するカメラはありません。
どんなカメラで撮ったか、も大した意味を持ちません。
常に各カメラのスペックと得意・不得意を整理しておき、その撮影に最適な機材を選択するだけです。
https://x.com/kotetsu_inc/status/1800752801066463519?s=46&t=Piih6SnRxzqrUbyF-_GviQ
渡部さとるさんの写真展行って来た
作品や展示についてのお話がたくさん聞けて良かった
2年前くらいのKYOTOGRAPHIE でみてずっと心に残っていた『prana』の写真集を購入した
https://x.com/2bchannel2019/status/1799368157762834759?s=46&t=Piih6SnRxzqrUbyF-_GviQ
いま起きた
まさかのWWDCでキヤノンの新製品を知ることになるとは
SIGMA素晴らしいな
https://www.sigma-global.com/jp/news/2024/06/10/010440/
二年前くらいにアルルに行こうとしてコロナの状況が悪くてあきらめたけど、来年あたり行きたい
とおもったが、
当初の投稿者が自分で撮影した写真を使っての投稿から、他者(社)の著作物を使っての投稿が目立ってきたので「そろそろ止めろ」って言われそうw
このツイートから察するに、現状は行儀よく遊んでいる範囲内では問題ないって感じだと思います
2021年4月から美術大学の写真コースに入学しました。
PR会社とかスマホアプリの会社で働いていました。その前はソフトウェアエンジニアでした。
FPの妻のvlog(https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog)を編集しています。