新しいものから表示
しのぶ さんがブースト

カメラ雑談ラジオを更新しました。
15scope.jp/ichigocamera/ep-048

@shinobu さんをゲストにお招きして、世界一周旅行、機材と運搬方法、データ管理、最近買った物(写真用プリンター、Insta360 GO 3、Thunderbolt Dock、ゼルダの伝説) 、おすすめの小説、MAトレーニングなどについて話しました。

しのぶ さんがブースト

うまトマハンバーグ!
ついに今年も始まった!!!!!!!!

matsuyafoods.co.jp/whatsnew/me

キルフェボンかと思ったらキルフェボンだった!いいなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜🍰

計算間違ってるかもしれませんが、twitterは広告費シェア対象のアカウントに対して、インプレッション単価の一桁パーセントくらいをバックしているように見えるので意外と無茶なことはやって無くて面白い施策だなと思いました。

アーティゾンの抽象絵画展とてもよかった
いつものアーティゾン収蔵品を中心に組み合わせての展示ではなく国内外から結構な作品を借りてきていて気合いを感じた

artizon.museum/exhibition_sp/a

今年、千葉・富山と来て、今は新潟でやってる前衛写真展

museum.or.jp/jyunkai/111555

↑が面白く感じた人にはこのアーティゾンの展示もお勧め。結局は写真だけでこの時代の前衛的な運動が日本で起こったわけではないので

Fujifilm純正のやつもどれくらい効果があるのか興味はある

この形式で効果があるならEOS R5 Cもファンは着脱式なら良かったのに😂

fujifilm-x.com/ja-jp/products/

スレッドを表示

なるほど、やはり外付けのファンでもそれなりに熱対策になりそう

twitter.com/k_ikeda1024/status

Ulanziのやつを試しに注文済みなので、月末の発売が楽しみ

mstdn.guru/@shinobu/1107897070

目的を達成するための最適な調整結果って感じですかね〜

目的によっては自分の「好き」でもいいし、そうじゃない場合もありそうで

料理、写真の現像・カラ-グレーディングみたいなのが似てそうだと思ってます

この前のMAトレーニングでわかったのは「良し」がわからないとどうにもならないって事でしたw

ぜんぜんわからんw

Clarity Vxよりも良いかもって書いてありますね

リアルタイム処理がマシンによっては重いかもしれないので「オーディオエフェクトをキャッシュ」とか「〜バウンス」と組み合わせて使うのも良いと思います

スレッドを表示

MAトレーニングで教えてもらったプラグイン

twitter.com/piment/status/1686

DaVinciのVoice Isolationより優秀なのではないかという話でした

現在はベータ版で無料なので、Voice Isolationが使えない無料版DaVinciと組み合わせるのも良いと思います

スレッドを表示

ZV-1M2、ほんとvlogカメラとして安定してて良い感じですね。

mstdn.guru/@okachan520/1108335

カレー無料ホテルうらやましー🍛

グルゾンのカメラマウント届いた!
あと、MOTU M4とスピーカーを接続するケーブル

カメラマウントの圧倒的な、「これでいいじゃないか」感

caldigit.com/ja/thunderbolt-st

これは2.5Gb Etha もありかなり理想に近いんですが、価格が理想からは遠かったw

TB ダウンストリーム x 1
Display Port x 1
Gigabit Ethernet
USB-C 10Gb x 1
USB-C 5Gb x1
USB-A 5Gb x3
信頼性(放熱とか_

くらいが最低ラインで、SDカードスロットもオーディオもいらんのですが、信頼できそうなメーカーだとだいたい上記で3万円台後半から〜って感じで

ん〜その値段出すなら 2.5Gb Ethernetほしいし、DPも1.4にしてほしいよねってなると、いっきに7万円とかになっちゃうんですよね

きっとTBドックの適正価格なんだと思うのですが、用途(ポートの拡張)にしては高すぎるのでずっと買えなかった

スレッドを表示

そういえば、少し前のグルゾン特価情報のThunderbolt 3ドック買いました

旧製品で中古品ですがこの値段はお得かなと思いました

数年間ずっとTBドック探していたのでようやく買えましたw

mstdn.guru/@idanbo/11077958615

スピーカーとヘッドホンは数年前から映像のMAを意識して導入はしていた

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。