新しいものから表示

僕が始めて「AI」という単語に触れたのがたぶんドラクエ4で、

僕「そいつにザラキは効かねーよ、クリフト(AI)そろそろ覚えて!」

ググったら、同じ感想を持ってる人いたw

なつかしい

togetter.com/li/1430846

お台場の花火だったので、窓側の席を予約してカメラ三台体制で撮影しました

DaVinci Resolve for iPad
インフルエンサーのベータ版レビューも出そろってきたし、欧米の年末進行を考慮するとそろそろリリースか?

>2022年の第4四半期

M3 MicTrakってステレオなんですね、めっちゃいい。そして安い

zendureっていうメーカー知らなかったんですが、そこそこのサイズ、PD 30W 、9V 3Aと欲しかったスペックは満たしているものの......JBRC非加盟っぽい

ぐぬぬ

zendure.co.jp/products/supermi

おくればせながら、GoPro用マグネットマウント買いました


Ulanzi 磁気マグネットマウント GoPro用... amazon.jp/dp/B09L48LX6P?ref=pp

大学で講義の助手をやってる作家さんに教えてもらったこっちも買った

amazon.co.jp/dp/4862464483/

スレッドを表示

動画関連、次はモーショングラフィックスを深めていこうかと思ってたけど、タイポグラフィが弱いのでそっちに注力することにした

雰囲気でやってる文字素材の使い方をもっとよくしたい

amazon.co.jp/dp/B01M721DIP

大江戸線のうるささわかりますw

昨日は大江戸線乗車時にAppleWatchの「長期間この環境にいると聴覚が損傷する恐れかあります」の警告が出ましたw

耳栓代わりにAIrPods Proを付けるようにしています

mstdn.guru/@auxin/109419047428

いちがみさんのレビュー良いです

相変わらず欲しくなるレビューw

mstdn.guru/@ichigami/109403631

話題のカメラR5ならウチにもあるけど、皆さんのと箱の色が若干違うな、、、🤔

この防湿庫めっちゃ安くなってるw

としぼうさんと僕はたぶん3万円台で買ったはずw

mstdn.guru/@toshiboo/109402961

なぜ9V /3Aかというと、その出力ならR5 Cに給電できるから

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。