新しいものから表示

今週のワールドトリガー13話のバトルめっちゃかっこよかった!
先週までと全然違う

netflix.com/title/80149562?s=i

体に良いと聞いたら買いに行かなくては、まるごと苺

mstdn.guru/@yone02/10759744258

僕の通ってた教習所は

「BMW(3シリーズ)が教習車」が売りでした。

ただし高速教習の1回だけw

通常はランサーでした

しのぶ さんがブースト

やっとHDRの編集を理解してきました。
参考になったのは下記のページ。

【公開ページ】YoutubeのSDR変換LUTが変なので独自の変換LUTをあてたい
notion.so/Youtube-SDR-LUT-LUT-

ずっとiPhone13ProのシネマティックモードHDRがPQだと思っていたらHLGだったんですよね。
そしてそもそもHLGとPQの違いを分かってなかったのですが、明るさ(nit)の違いでした。

iPhone13ProのHDRはHLGの1000nitまでだったので、入力ガンマをHLGにしてあげなければならなかったんです。
ずっとPQだと思ってなーんか明るさが変だなと思っていました。

FinalCutProだとHDRツールでHLGからPQ(Rec.2100)に変換すればOKでした。
FCPのタイムラインがPQのため。

そしてDaVinci Resolve17.4.3ではDaVinci YRGB Color ManagedでカラースペースをHLGにして出力カラースペースをHLGにすればOK。

「俺・・M1 Mac Macbook Pro届いたら、HDR動画やるんだ!」って言ってたのに全然やってないwww

↓これめっちゃわかりやすいですね

mstdn.guru/@tammifull/10759713

御茶ノ水のギャラリー・バウハウスで今やっている展示は、1986年に撮影したウィーンの写真(もちろんフィルム)に2020年にデジカメで撮影してフィルムライクにプリントした写真が違和感なく巧みに混ぜ合わされていてとても良かったです。

最近見た展示だとお勧めの一つです。お近くを通りかかったら是非。

gallery-bauhaus.com/top.html

スレッドを表示

10年くらい前は、「デジタルもプリントはフィルムでのそれを目指せ」みたいな志向が強かった気がするけど、昨今だと必ずしもフィルムルックにする必要は無くて、単なるテクニックの一つだと思う。

スレッドを表示

美大とは別にプリント習っているスクールに持って行った宿題&自主練

スキャンとデジカメで撮影したデータを「フィルムライク」にインクジェットプリントしました。

「よくできている」と褒めてもらったのでよかったです。

スレッドを表示

写真スクールは末広町から徒歩五分なので、渋谷で働いていた時ぶりの「東京トンテキ」をヨドバシアキバのレストランフロアで

mstdn.guru/@shinobu/1075913846

「月に1冊 写真集を買う」活動。
1月はこの二冊

・ERIC『LOOK AT THIS PEOPLE』

おまけにつけてくれたのは
・朝海陽子『sight』

どちらも人物を撮影してるけど
『LOOK AT 〜』は路上スナップで『sight』は被写体の自宅で撮影された対照的な内容のように見えるけど、どちらも被写体の絶妙な瞬間を捉えている共通点があると思った。

スレッドを表示

古い板タブをわざわざ使わなくても、iPad ProをSidecarで液タブとして使えば良いんだったwww

スレッドを表示

写真のプリントをするにあたり、Lightroom Classicでブラシを多用するようになってきたので、昔買ったHUIONのペンタブをダメ元でM1 Max Macbook Proに接続したらちゃんと動いた!

Horizon Workroomsようやく体験した。未来だった
(スクショはPCから参加している人が撮ってくれたもの)

そういえば、このシーンはSENNHEISER MKE440です。

少し見た目が大げさなのですが、良い感じにステレオ収録できるので気に入ってます。

スレッドを表示

今日アップしたFUROUCHI vlog

後半で少しだけZOOM F2-BTとiPhone13 proを併用した部分もあるので、気になる方はご視聴下さい。

mstdn.guru/@furouchiaya/107574

僕も「岡山から目線」やりたいけど思いつかない。

東京に大雪が降るたびにこのツイート思い出すwww

これも北から目線かww


東北民の「東京この程度の雪で都市機能止まるとかw」系のツイートに対しての返しは、「うるせぇお前んとこの最寄り駅に新宿駅の一日の乗降客送り込むぞ」が今のところ一番好き

twitter.com/niichi021/status/4

新卒の時のPC LIFEBOOKだった。

たしかこの辺りの3Kg越えのA4めちゃ重ノートPCだったと思う。
出張とか地獄

inversenet.co.jp/pclist/produc

その後、助手席に乗せられ三半規管が乱されグロッキーな僕www

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。